こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、ごはん作りにて『冷やしソーメンとおにぎり』を作りました。
沸騰したお湯でソーメンをゆで水洗いをしたり、食べる時にソーメンがとりやすいように小分けにお皿へ盛り付けをしたり、キュウリを切ったり、お米研ぎから炊飯まで子ども達が協力して頑張ってくれました(*^_^*)
普段、食が細い児童・食にこだわりがある児童もソーメンとなればぺろりとあっという間に完食してくれました。また、みんなの好きなたまごふりかけでおにぎりを作ると子供達から進んで沢山食べてくれています!
自分たちでごはんを作ることで、苦手な食べ物にも挑戦してくれ、美味しさをみんなで共感し、「美味しいね(*^_^*)」の言葉でコミュニケーションの場が広がる子ども達です。
天気も晴れ、ソーメン日和の今日!
みんなで楽しく美味しくいただきました(*^_^*)
午後からは、図書館へ本の返却と貸し出しに行ってきました。
素敵な本をみんなで貸し出しした後、天気もいいので図書館上の公園にて遊具で遊んだり、広場でボール遊びや虫取りをして楽しみました!!
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
