こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、英会話クッキングにてみんなの大好きな『みたらし団子』を作りました。
英会話の苦手意識をなくすため、大好きなクッキングを通して少しづつ英単語になれていけるよう取り組んでいます。
まず初めに、黒板に書かれたレシピを見ながら職員の説明を聞いています。
流れを把握し、Let’s start!の合図で手洗いをし手袋をつけて準備をしています。
ボールに白玉粉を入れ、水を入れてこねて、ひとまとめにしたあと
、一口サイズに丸め沸騰したお湯に入れて茹でました。
茹でている間に、他の児童はみたらし団子のタレを作ってくれています。
出来上がった団子を特製のタレときな粉をかけて美味しく頂きました(*^_^*)
途中途中、注意点の説明を入れる事で、早くやりたい気持ちがおさえきれず怒ってしまう児童もいましたが、みんな楽しく参加してくれました。
みんなで丸めた団子は、色々な形があり、個性のあるお団子が出来上がりました。
思っていたよりも時間がかかってしまいましたが、みんなで美味しく頂いています。
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
