こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日は年始に向けて年賀状を書いています。手作りのシールを貼ったり、手書きのメッセージを書いています。日頃漢字が苦手な子供達も住所や名前を漢字で書いて頑張りました。これを受け取った学校の先生やおじいちゃん、おばあちゃんは驚くこと間違いないでしょう。その後は裏の団地へ鬼ごっこをして遊んできました。
*手作りシールの作り方
①テーブルの上にクッキングシートをひく
②クッキングシートの上から透明テープ(粘着面を下)を張ります。テープはクッキングシートの面積分、もしくはシールにする紙を貼れる面積分。
③シールにしたいイラストや文字を印刷する
④印刷された紙からイラストもしくは文字の部分を切り取る
⑤切り取ったイラスト・文字を②の上に描かれてある面が上向きになるように配置する
⑥ 配置したイラスト・文字ごと透明テープで空気が入らないように全体を覆うようにして貼り付ける
⑦テーブルから全体をまとめて剥がし、イラスト・文字ごとに切り取る
⑧一番下のクッキングシートを剥がすと粘着テープの部分があらわれ、シールの完成です。
是非お試しあれ!
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
