こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日午前中は、ごはん作りを行いました。
今回は、子ども達からの要望がありうどんとおにぎりを作りました。
みんなで話し合い、うどんを茹でる係とお米を炊く係に分かれて頑張っています。
うどんを茹でる係は、麺を茹でた後流水で水洗いをし、1人分ずつお椀に分けて準備まですることが出来ました。
みんなの頑張りで、今回もおいしいごはんが出来上がりました。
沢山食べた後は、SSTを行いました。
協力とはなんだろ?どんなことが協力なのかな?などとみんなで考えてもらっています。
協力とは『目的に向かって心をあわせて努力する事。』の話をし、みんながやりたい事をしたいときはそれが出来るように協力が必要だよね。と話をしています。また、言葉遣いやコミュニケーションの方法などをみんなで話し合うことが出来ました(*^▽^*)
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
