こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、午後からお散歩ビンゴを行いました。
午前中は宿題をしたり、トランプ、LEGOなどをして楽しんでいます。
LEGOしている子達はいつもお昼ご飯を食べるギリギリまでLEGOをして片づけるのに時間がかかるのですが、、、
今日はとても素晴らしくお昼ご飯の声をかける前に作品を作りあげて、LEGOをキレイに片づけていました!!
「凄いね!!偉い。先生ビックリした!」と声をかけると、可愛く照れ笑いをし、作り上げた作品の説明をしてくれましたよ(^O^)
そして、午後から待ちに待ったお散歩ビンゴです!!
3チームに分けて、ビンゴカードを各チームに配り、準備ができたチームから教室を出発して行きました!!
同年代の男の子チームは、ふざけ合いながら時にはぶつかりながらビンゴの項目を探す事に一生懸命になっていました。
それに比べて女の子のチームは、ビンゴの項目を探す事にお互いに協力し、ビンゴカードも交代で持ち暑い中を歩いて楽しんでいました。
また、年の差の男の子チームでは、最初はルールが理解できずにいましたが、職員がフォローをしながらお散歩をしていくうちにルールを理解しビンゴの項目を見つける事に楽しさを見出していました。
炎天下の中、水分を取りながら、全項目のクリアを目指してどのチームも頑張っていましたよ(#^^#)
そして、教室に戻って来てからビンゴ大会の景品授与式を行いました。
ラーメンかアイスクリームを選べるという豪華な景品で、女の子チームはアイスクリームを選ぶかと思っていたのですが、、、
ラーメンを選ぶという予想外の展開に職員はびっくり!!させられ、思わず笑いが出て楽しい授与式をする事が出来ました☆彡
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
