こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、午後から図書館と公園へお出かけ予定だったので、午前は自由な時間を過ごしました。
宿題をしたり、トランプ、UNO、LEGOをしそれぞれの時間を過ごしました。
宿題をしている子が「先生、あと残り何ページ宿題がある?数えて欲しい。」とお願いをしてきました。
一緒にページ数を数えると残り30ページ!!
すると「俺、今日で全部終わらせる!」と宣言し、気合を入れて頑張り始めました。全部を終える事は出来ませんでしたが、午後も引き続き宿題を頑張っていましたよ(^O^)
そして、お昼ご飯を食べ終わった後、図書館へ出発しました。
出発する前に「静かにする。走らない。一人で外へ行かない。」など図書館でのルールを確認しました。
図書館へ到着すると、好きな本を3冊選び、早く公園へ行きたいと職員を急かし、「先生、早くして!」と言ってきます。
公園へ到着すると、まず塩分と水分を補給してもらい、森へ散策するチームと遊具で遊ぶチームに分かれて過ごしました。
森に散策へ行ったチームはキノボリトカゲ、クワガタを見つけ大喜びで大きな声で歌いながら楽しんでいます。
遊具で遊ぶチームは、遊具が熱くなっており「先生、熱い。」と言いながらすべり台を滑ったり、鬼ごっこをして途中で休憩しながら楽しでいます。
帰る時間になり「もう、帰るよ。」と声をかけると「先生、今日のおやつは、もちろん♪」と言ったので、「そうだよ。冷たいチューチューだよ(^^♪」と答えると「そこはアイスでしょ!」とツッコミを入れられました(笑)
教室に戻って、子ども達のおやつは、もちろん冷たいチューチューです。熱くなった体をクールダウンさせDVDをみて過ごしました。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
