こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、終業式の学校が多く、子ども達はいつもより早めにcocoroに登所してきました。
「先生、夏休みのプリントだよ。」と言って夏休みに入った事を嬉しそうに報告してくれます。
「夏休みのプリント、今日からする?」と職員が尋ねると可愛く首を傾げて返事がありあせんでした(笑)
そして、本日のイベントはcocoro駄菓子屋でした。
子ども達に、模擬コインを渡して「50円と10円を使って100円を作って下さい。」とミッション1を与え、そのミッションをクリアした後に「cocoro駄菓子屋へ行き100円以内でお菓子を選らぶ。」と本日のおやつを選ぶミッション2を与えました。
子ども達は、慣れたものですぐに模擬コインで100円を作ります。
そして、cocoro駄菓子屋をオープンしている机の前に到着すると、60円と30円のコーナーの駄菓子が並んでおり、職員が「60円と30円のお菓子があります。考えて買うと多くて3つのお菓子が買う事が出来ます。」と伝えました。
高学年の子はすぐに「先生、そうだね。30円のお菓子なら3つ買う事が出来るね。でも、俺は60円のお菓子を食べたいからお菓子を2つでいい。」と言って自分の好きなお菓子を選んでいました。
みんな、子ども達は考えて自分の好きなお菓子を選び、食べていましたよ(*^▽^*)
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
