放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ルール遊び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、凄い大雨でしたね!!cocoro糸満教室近くの交差点も浸水していました!!

子ども達を迎えに行く時間になっても雨は降り続け、お迎えもいつもより運転を気を付けて、子ども達を迎えに行きました。

cocoro糸満教室に向かう道中で、「先生、車が水たまりの中を走ると楽しいね♪」と笑顔で言っていきます。職員は、怖かったのですが、笑顔を見れたことで、より安全運転に心がけようと思う事が出来ました。

教室では、ルール遊びで「だるまさんがころんだ」を行いました。

職員が、鬼になる予定だったのですが、「俺が鬼をしたい!」と立候補してきて、鬼はその子に決定です。

そして、簡単にルールを説明し「だるまさんがころんだ」をスタートさせました。

鬼は「だるまさんが・・・ころんだ」と言って、お友達を見回し、どんどん動く子を見つけて捕まえていきます。

最後に職員が一人残り、鬼をタッチして、鬼から逃げました。

鬼の子は「ストップ」と言うのを忘れてしまい、みんなが遠くに逃げてしましました。

職員は、その子がお友達をタッチできるのか?心配だったのですが、大きくジャンプして、お友達と鬼を交代する事が出来ました!!

その後、何度か「だるまさんがころんだ」をしていたのですが、一人の子が「だるまさんが走った。」と言って、「だるまさんの一日」に変化していきました。

「だるまさんが、おならした。」

「だるまさんが、後ろ歩きした。」

など色々なお題を出して楽しんでいましたよ(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加