買い物学習&DVD鑑賞

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

 

本日、午前中はイオン南風原へ買い物学習をしてきました。事前にお出かけ(買い物学習)時の決まり事を、子ども達と一緒に確認してから出発しました。午職員に金額を覚えてもらいゆっくり計算する子供や、すでに買い物に慣れてきた子供達の中には暗算が苦手でもある程度お菓子の合計が分かると一旦レジで会計をし、お釣りを確認してから残りいくら分買い物ができるのか考えたり、各人オリジナルの方法で買い物を進めています。

始めたばかりの頃と違い、戸惑いや不安、金額計算の苦手意識はあまり見られず、正確とまではまだいきませんが、大体の予想をたてて、自分の力で買い物をしようとする姿勢が見られます。

周囲の状況に、大勢の人と同じように取り組める(できる)こともとても大事ですが、今回の様に子ども達の「今できる力」で対応し、工夫して取り組んでいくことが子供達の成長に繋がっている感じます。

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加