放課後等デイサービスcocoro糸満教室 避難訓練

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、地震を想定して避難訓練を行いました。

事前学習にて避難時の注意事項をクイズ方式で勉強したり、災害時のアニメを見てどのように行動したらいいのかをみんなで考えました。

いろいろな場面で地震にあう可能性を考えてみんなで対処法を学んでいます。

その後、警報の合図で机の下に隠れたりと自分たちで考えて自分の身の確保を行っています。

地震がおさまり職員の合図で本などで頭を隠して避難しました。

普段使っている出入り口ではなく裏の出入り口からの避難なり少し時間はかかりましたが、すみやかに裏の広場まで避難することが出来ました。

いざ大地震がおこった時に身体が自然と動けるように日頃からの訓練を行っていきたいと思います。

避難訓練の後は、裏の広場のゴミ拾い活動をして教室に戻ってきました(*^-^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加