こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、科学実験を行いました。
今日の実験は~、マシュマロを使った実験をして楽しみました。
ふわふわのマシュマロは口の中に入れると「じゅわぷにゅ」とします。火であぶると、外はカリッと、中はとろとろになります。ほかにどのように変身するのだろう?ということで、みんなでやってみました!!
Aには、マシュマロを10個と水を大さじ1とメロン味の粉を入れて混ぜ合わせレンジで30秒加熱しました!
Bには、マシュマロを10個と水を大さじ2とイチゴ味の粉を入れて混ぜ合わせレンジで1分加熱しました!
Cには、マシュマロを10個と水を大さじ4とオレンジ味の粉を入れて混ぜ合わせレンジで2分加熱しました。
マシュマロを加熱すると、膨らみ溶けてしぼみました。レンジで加熱している間子供たちはレンジをのぞき込み大盛り上がりでした(*^-^*)
加熱した、A,B,Cを冷蔵庫で2時間くらい冷やしました。
すると~、Aの方はマシュマロが膨らみふわふわのムース状になりました。
Bの方は、ぷにぷにもちみたいな触感になりました。
Cの方は、学校のゼリーのようになりました。
マシュマロと水の量で色々な触感に大変身!!
実験のあとは、みんなで美味しく頂きました(*^-^*)
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
