こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、買い物学習の練習を兼ねてcocoro駄菓子屋をオープンしました。
子ども達、一人一人にお買い物メモとクリアする事項を書いた紙を渡して、順番に買い物の練習をしてもらいました。
1・指定された金額を模擬硬貨の100円、50円、10円を使って準備をする事。
2.買い物メモに書かれた内容の品物を自分で選び、買う事。
3.好きなおやつは2つ。30円と60円のエリアから1個づつ選ぶ事。
4.金額は、いくら残るのか?
と4つのミッションを与え、子ども達にチャレンジしました。
一人の子は、学校から買ってきて、cocoro駄菓子屋がオープンしてるのを見ると、走ってお菓子の置いてある机の前に来て、お菓子のチェックを始めます(#^^#)
「まだ、だよ。順番があるんだよ。」と伝えると、
「先生、このお菓子が食べたい!!これ取り置きできる?」と言ってきて、職員大笑い♪
「このお菓子、沢山あるから取り置きしなくて大丈夫だよ。」と伝えると安心したようで、順番を守って、買い物の練習をしてくれましたよ。
お金の計算が苦手な子もいるので、職員がサポートしながら一緒にお買い物の練習をしましたが、みんな、お買い物メモに書かれた品物を間違えることなく選ぶことができました(*^_^*)
そして、好きなおやつを2つ選び、嬉しそうにおやつを食べていましたよ☆彡
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
