放課後等デイサービスcocoro糸満教室 空手

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、空手を行いました。

まず、最初に目を閉じて静かな黙想の時間を持ちました。

いつもは、黙想をしても誰かが動いたり、目を開けたり、話したりするのですが、今日は、いつもと違っていました。

子ども達は、みんな正座をして目を閉じて静かな黙想の時間を持つことが出来ました。

いつもとは、違う光景にビックリ!!

そして、準備体操を始めました。

その時に、職員が「まわれ右をしてみよう!」と言って、やり方を説明したのですが、子ども達は、「まわれ右」が出来ませんでした(>_<)

「あれ?学校でやってないの?」と尋ねると「うーん。分からない。」との返答があり、急遽、「まわれ右」の練習をする事にしました。

職員の真似をするのように伝えたのですが、ゆっくりまわれ右をしても子ども達は誰一人真似をする事が出来ず、時間をかけてまわれ右を練習しました。

なので、本日の空手のトレーニングは、職員の身体の動きを真似する事が出来るのか?を行う事にしました。

職員が、体の体幹を鍛えるトレーニングの身体の動きを最初に子ども達に言葉で説明しながら見せて、その後で一緒に行いましたが、やはり、苦手の様で、職員の動きに合わせて動くことが出来ませんでした。

しかし、時間をかけて職員が説明し、一緒に何度もチャレンジし、動きが違う個所を指摘していくと上手に職員と同じ動きが出来るようになって行きましたよ!(^^)!

子ども達の頑張りに嬉しくなりました。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

 

 

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加