こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日も分散登校は続いており、学校が休みの子が朝から元気に登所してきました。
午前は、課題をしてもらいました。
苦手克服で一人の子には、かけ算を50問してもらいました。
やり始めると、苦手意識が働いて、寝転がって泣いてしまいましたが、「課題をすると約束したでしょ。」と伝えると、職員の膝の上に座って問題を解き始め、50問全部解いてくれましたよ(*^-^*)
頑張ったご褒美に、本日のイベントではないけれど、特別にアイロンビーズを行いました。
好きなキャラクターや剣、ハートや星、アイスクリームなど色々なアイロンビーズを子ども達は作っています。
「先生にあげる。失敗したやつ。」と失敗作を職員にプレゼントする子もいましたよ(^^♪
そして、本日のイベントの習字では、一人一人順番に呼び、心を落ち着けて習字を行ってもらいました。
低学年の子は「みらい」、「まなざし」などを書いてもらい、高学年の子には「四季の花」と書いてもらいました。
また、字を書くことにサポートが必要な子と一緒に習字を行い、「ママげんんき」「おじいちゃん おばあちゃん」と自分の名前を書いてもらいました。
その子が習字を終えても机から動こうとせず、筆を持とうとするので習字が楽しんだと感じ、嬉しくなりました。
習字が終わった後は、みんなでUNO大会をして盛り上がりましたよ☆彡
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
