こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、動体視力ゲームで体を動かして楽しみました♪
分散登校で学校がお休みの子もおり、午前中は、宿題や課題を行ってもらいました。
午後から学校だった子も登所し、動体視力ゲームをスタートさせました。
1から15の数字のカードを壁にバラバラに貼り付けて、1から15まで順番に手や足でタッチしてもらいタイムを競いました。
子ども達は、1回目よりもタイムを縮めようと集中して2回目にチェレンジしたのですが、なぜか、1回目の方がタイムが良かった子もいました。
目の前に数字があるのに、見つけらずにタイムが伸び悩む子に対し、「視野を広げるように」と職員がアドバイスをすると、タイムを縮める事が出来ましたよ(^O^)
そして、子ども達の発想は面白く、ただ数字を入れ替えるだけでは楽しくないと、数字を逆さまにしたり、横にしたりして動体視力ゲームを楽しんでいました。
最高記録は19秒です!
その記録を抜きたいと何度もチェレンジをしたのですが、抜くことが出来ず、中学生の子が本日の記録保持者となりました(*^^)v
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
