こんにちは♫
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日から夏休みも終わり、分散登校、リモート学習、休校など学校によって対応が違い、子ども達は、様々な環境の中で新学期をスタートさせました。
休校の子達は、朝から元気にcocoro糸満教室に来てくれましたよ(*^-^*)
午前は、いつも通り課題を行ってもらいました。
そして、午後から大縄跳びをしました。
大縄跳びの準備をしていると、いつもは、職員が声掛けしないと参加しない子が自分から「先生、大縄跳びしたい。」と言ってきて、ビックリ!!
そして、その後、「先生、俺がそう言うなんて、珍しいでしょ。」と言い、自分の言動がいつもと違うんだとアピールする姿に可愛さを感じ大笑いさせられました。
そして、みんなで「最高記録の挑戦!!」と言って、連続493回以上跳べるのか?をチャレンジしてもらいました。
特に3年生の子が、「記録を更新したい!自分が縄跳びチャンピオンになりたい」という思いを持って頑張っていたのですが、、、、
やはり大きな記録の壁を更新する事が出来ずに、本日の最高記録は連続で360回でした。
大縄跳びを終えた後は、おやつの時間です。
アツアツのパンの上にチョコレートアイスをのると、子ども達は口の周りを汚すほど、夢中になり食べていましたよ(*^▽^*)
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
