放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本読み聞かせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日も元気に子ども達は登所してきました。

午前は、いつも通り夏休みの課題を行いました。

夏休みも終わりに近づいて、感想文が課題で残っている子が「先生、感想文何を書いたらいいのか分からない(T_T)」と泣きながら訴えてきました。

「どんな本を読んだのか?」尋ねと「まだ、読んでない、図書館が閉まっているから本が読めない。」との事・・・

新型コロナウイルスの影響で図書館も閉まっている事が、課題にも影響を与えているんだなぁと感じる時間になりました。

午後は、絵本の読み聞かせを行いました。

子ども達から「ポテトチップスを食べながら、絵本の読み聞かせをして欲しい」とリクエストがあり、本日は、ポテトチップスを食べながら、絵本の読み聞かせを行いました。

図書館から新しい本を借りる事が出来ない為、職員の家から絵本を持って来て、その中から何冊かを選び、読み聞かせを行う予定だったのですが、、、

絵本が大好きな子ども達だったので、1冊読み終えるごとに「先生、次はこれ読んで!」と言ってきて、ついには、職員が持ってきた合計8冊の絵本を全部読み終えましたよ(*^-^*)

気が付けば、1時間以上も絵本読み聞かせを行っていました。

絵本を読んでいる時も、「先生、これはどういう事?」など質問してくる事もあれば、「この本、読んだことあるよ。この後、こうなるんだよ♫」とネタバレをする場面もあり、楽しい絵本読み聞かせの時間を過ごしました。

今回は、家族の絆、命の尊さ、沖縄の話など、色々なお話の絵本をよみました。子ども達の心に良い影響があり、家族やお友達を思いやる心が更に強くなる事を願っています☆彡

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加