こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。
本日も午前中は学習を中心に取り組み、もうすでに夏休みの課題が終わった子ども達は自宅からの持ってきた問題集を進めています。教科の課題がはっきりしている子は、その課題に応じたプリントを取り組んでもらいました。基本的に国語の文章問題や算数の文章問題に課題がある子が多く、苦手意識も強いので根気強く、子供達と接することが大切だと感じました。
また、大縄跳び挑戦では破られないと思われていた、連続453回の記録を40回も上回る493回の記録が飛び出しました。2年生の子で、今まで100回ほどの記録でしたがここにきて一気に記録を伸ばしています。
午後の英会話では前回から1カ月以上あいたにも関わらず、自己紹介で名前と好きな物、通っている学校を発表することが出来ました。特に5年生の子ども達は英語が好きなのか曜日や月の単語も覚えていて、たくさん発表してくれました。また、今まで恥ずかしくて発表が苦手だった子がお友達のサポートで一緒に発表することができ、子ども達の成長ぶりを垣間見ることができました。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
