こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、午後から子ども達の大好きな第三弾cocoroミニ動物園の日でした。
子ども達は朝からテンションが上がって「今日は、ミニ動物園の日でしょ!!」と嬉しそうに話してくれました。
はやる気持ちを抑えて、午前は夏休みの課題を行いました。
ある子は、夏休みのスキルで時計の問題があり、1時間前、1時間後など時間の計算に頭を抱えながらも職員と一緒に頑張っていましたよ!!
苦手な事にも諦めずに、最後まで頑張る姿を見て嬉しく思いました。
そして、午後は待ちに待ったcocoroミニ動物園のスタートです。
トカゲやイモリ、カエル、餌になる昆虫を見ると子ども達は気持ちが抑えられず声を出して喜びました。
そして、今回はなんとウナギと白い蛇もきて子ども達のテンションはMAXです!!
もちろん、爬虫類が苦手の子もいて開催時は逃げて触ろうとしませんでしたが、、、他の子が楽しんでいる姿を見て、30分も経つとそーっと手を伸ばして触りだし1時間経つと平気でトカゲを持っていました(^^♪
子ども達は、それぞれ色んな影響を受け成長するんだと感じた場面でした。
今回も珍しい爬虫類などと触れ合い、子ども達はとても大喜び✨
特に、白い蛇が大好きになった子がおり、「先生、蛇を飼いたい!!」と言ってくる子もいました。
子ども達の新たな興味関心を引き出す事ができた事に嬉しく思いましたが、親御さんは困るだろうなぁ・・・と思いました(;^ω^)
ミニ動物園を開くにあたり、いつも協力してくださる方々に心から感謝しています。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
