こんにちは(*^_^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日も子ども達は元気に登所してきました。
午前は、いつも通り夏休みの課題を行いました。
課題を終えると、自由時間です!!
オリンピックの影響を受けてレスリングをする子、体を鍛える子もいれば、トランプをして遊ぶ子もいました。
職員と一緒にトランプをしたのですが、「先生、しゃっくりするね。」と言ってトランプをシャッフルし始めました。
しゃっくりではなくシャッフルの言い間違え・・・とても可愛くてほっこりしました(*^▽^*)
そして、午後からは待ち待った、大縄跳びの時間です!!
本日は、個人戦で「記録への挑戦」をし、5年生の子達が頑張っていました。
特に、一人の子は大縄跳びに苦手意識を持っており、「上手に跳べないよ。どうせ負けるよ。」と言っていました。
しかし!!
連続記録、1回目74回、2回目85回、3回目120回とどんどん記録を伸ばし、一位に輝きました!!
とても喜んでいたのですが、体力の限界だったらしく、マットの上に横になりしばらくは放心状態でした(笑)
しばらくして同じ5年生の子に連続記録を抜き替えられ、悔しがっていましたが、連続で120回跳べた事で自信に繋がったようです。
「連続182回の記録を抜きたい。」と言って諦めずにチャレンジしていましたよ(^^♪
子ども達には個性があり、苦手な事もあると思いますが、苦手な物を楽しんで克服できる助けが出来たらと思います。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
