こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
本日は、科学実験をしました。
今日の科学実験は、道具を使わずに紙をきれいに切ってみました。
1人ずつに新聞紙を配り、どうやったら一瞬でキレイに切ることが出来るのか?を考えてもらいました!
新聞紙を折り曲げてみたり、切り目をつけてみたり、上の方からさいてみたりと子供たち自身でいろいろ考えていました(*^▽^*)
いろいろな方法を試していると、だんだん新聞紙を破るのが楽しくなってしまい途中科学実験からそれてしまい紙吹雪作りやかつらのようなものをつくって楽しむ子ども達もいました!!
沢山考え、沢山の新聞紙をやぶって楽しんだ後は・・・正解を職員が見せてくれました。
その正解をみんなで試してみました。指一本できれいに切る方法を試してみると子ども達はスパッと切れる感覚を楽しみ何度もチャレンジしていました。
また、子ども達の発想はすごいですね。
2枚5枚10枚と紙を増やしてみるとどうなんだろう?と言って挑戦していました(*^▽^*)
8枚までは、スパッと切ることが出来ていました!
沢山新聞紙を破いて遊んだ後は、みんなで掃除も頑張りました(*^▽^*)
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
