こんにちは(#^.^#)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!
本日は、絵本の読み聞かせを行いました。
今日の絵本の読み聞かせは、
1.いじわるなんか するからさ(紙芝居)
2にんじゃいぬタロー
3.キジムナーとカミジュ
4.あいすること あいされること
5.おにムーチー
6.きょうりゅうたちのいただきます
この6冊の読み聞かせおこないました。
始めに紙芝居の読み聞かせからスタート!
お友達にいじわるばかりをするきつねさんとたぬきさん。いじわるすたびにきつねさんとたぬきさんは痛い目にあうことでこれからはいじわるなんかしませんと反省。cocoroのお友達も『みんなにいじわるはしません。優しくします。』と今までの行動を反省!!明日からは、みんなが優しい心をもってくれると嬉しいです。
また、キジムナーとカミジュの読み聞かせをした後に子ども達に『キジムナーを見たことがある人~?』と聞いて見ると~、なんと3人のお友達が手をあげてくれました。
『赤い髪で~、このくらいの身長だったよ~!』と楽しそうに話してくれ、『先生も見ることできるかな~?』と聞くと、『大人の人は見えないんだって!見た時は教えてあげるね。』と言ってくれる優しい子ども達になんだかほっこりしました。
絵本の読み聞かせが大好きな子供たちは、6冊の絵本を読み聞かせした後もまだまだ足りない様子!!感受性豊かな子ども達にはイベントの時だけでなく普段の少しの時間にでも読み聞かせを取り入れたいと思いました。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
