2021年 2月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 お誕生日会

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、2月生れのお誕生日会をしました。

今日の主役は4名!!

ケーキと沢山のお菓子を準備し、みんなでバースデーソングを歌ってパーティー開始~(#^.^#)

主役の4名は、みんなに歌を歌ってもらい『お誕生日おめでとう』と言われ照れながらロウソクを消していました。

ロウソクを消した後は、ケーキを切り分けお菓子とケーキと牛乳で仲良くいただきました♬

食べた後は、カラオケをして楽しむ予定でしたが・・・

子ども達から大縄跳びがしたいとの要望があったためみんなでお縄跳びをして楽しみました。

みんなで協力し100回跳びにチャレンジ!!

気持ちを一つにし、引っかかっても誰も責めず、頑張ろうと励ましあいながら頑張っていました。

みんなが一致団結し100回跳びをクリア!!

汗だくになって頑張った分喜びも多くみんな嬉しそうにしてました(*^-^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 外国語

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日のイベントは英会話の予定でしたが、緊急事態宣言期間中の為イベントを変更して職員が出来る外国語を学びました。

青年海外協力隊でマダガスカルへ2年間行っていた職員がいるため、その職員の指導の下マダガスカル語とフランス語を勉強しました(#^.^#)

今日の外国語は、日常で使える『こんにちは』や『ありがとう』『ごめんなさい』『さようなら』そして『おいしい!』を教えてもらいました。

始めは、繰り返し発音をする練習を行いました。

発音も上手になり、覚えたところでテストを行いました(#^.^#)

3問答えることができたら目標達成シートのスタンプゲット!!という事で、子ども達も気合が入り真剣に勝負を繰り広げていました(*^-^*)

全員スタンプをゲットでき嬉しそうに帰宅する子供たちです♬

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 謎解きクイズ

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、3チームに分かれて謎解きクイズを行いました。

4つの問題を各チームに配り謎解きスタート!!

鉛筆を手にしチームのメンバーみんなで協力し合う子ども達!!

みんなで考え・相談しあい、難しい問題も協力することで答えへとたどりつき、1問解けるごとにメンバーと喜びあっています。

全問解けると『できたー!!』と満面の笑みを浮かべ猛ダッシュで職員のところへ走って来ては4問の問題の答え合わせ♬

『おっ!全問せいかーい!』というと『よっしゃー!』と嬉しそうにガッツポーズ!

全問クリアーでお菓子をゲットしみんなで仲良くいただきました!!

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 洗車&買い物学習

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

天気の良い日が続いてますね。

今日は午前中に子ども達と送迎車の洗車を頑張りました♬

『洗車のお手伝いをしてくれる人~?』と聞くと『はいはいはーーーい!』と、テンションも上がりみんな嬉しそうに返事してくれました。

送迎車に水をかけて汚れをながしていると・・・

早速始まりました~!!車を濡らしてたはずが自分たちがびしょ濡れになって水遊びを楽しんでます。子ども達は、やっぱり水遊びがだいすきですね( *´艸`)

とても楽しそうにしている子ども達、満足するまで水遊びを楽しんでもらいました。

水遊びを楽しんだ後は、もちろん最後まで洗車も頑張ってもらいました♬

午後からは、少人数ずつグループに分かれて買い物学習に行ってきました。

今回も、300円で5個以上のおやつを買うという課題をクリアできるように自分たちで考えて買い物を頑張りました。

最近では、自分たちで計算を行い課題も上手にクリアできるようにもなってきました。

みんな自分たちの好きなお菓子を沢山買うことが出来ルンルン気分で教室に戻ってきました。

買ってきたおやつをテーブルに広げみんなで分け合いっこをしながら美味しくいただきました♬

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 大縄跳び

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、大縄跳びをして楽しみました。

久しぶりの大縄跳び!!

始めはウォーミングアップで順番よく1回跳んだら縄からでるを繰り返して楽しみました。

身体が温まってくると子ども達から提案がありました。

『5回跳んだら出るにしたい。』や『脱落戦にしたい。』などいろいろな意見がでてきたのですが、高学年のお姉ちゃんが話をまとめてくれ子供たち同士で話し合いをし決めることが出来ました( *´艸`)

自分たちでルールを決め、みんなで1時間程大縄跳びを行いました。。

久しぶりに体を動かし汗だくになりながらも楽しむ子供たち・・・しっかり水分補給と休憩を入れながら楽しむ事が出来ました(#^.^#)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 おやつ作り

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♬

本日は、おやつ作りをしました。

今日のおやつはワッフルを作りました(*^-^*)

まず初めに生地作り!!

女の子達は、卵を割るのも上手になり『たまごなんかよゆーよゆー』といって自慢げに割って見せてくれました( *´艸`)

卵と牛乳を入れてホットケーキミックス粉と混ぜ合わせれば生地の完成!!

ミニオンのホットケーキメーカーとワッフルメーカーに生地を流し込み、待つこと5分~(#^.^#)

教室中がホットケーキのいい匂いにつつまれ、子ども達も集まってきました。

人数分のワッフルが出来上がりました♬

一人一人好きなワッフルをお皿に入れて、トッピングを楽しみました。

生クリームやメイプルシロップに黒蜜、そしてジャムやカラースプレイチョコ、砕いたナッツなどをトッピング!

個性あふれるトッピングに子ども達は大満足でした(*^-^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 科学実験

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、科学実験を行いました。

今日の科学実験は、ぶどうジュースにクエン酸やビタミンC、そして重曹とアルカリ電解水を入れて色の変化を楽しみました。

まず初めに、重曹やアルカリ電解水を入れてみると・・・なんと紫色が青紫色に変化!!

次に、クエン酸やビタミンCを入れてみると・・・赤紫に変化しました。

この変化を見て子ども達のテンションはMAXに!

みんな大喜びしてくれました。

ぶどうジュースに入っているアントシアニンという成分がが反応しアルカリ性の場合は青紫に酸性の場合は赤紫色に変化しました。

また、重曹を入れたジュースにクエン酸を入れてみました!

重曹とクエン酸が混ざり合い炭酸の出来上がり!

コップからあふれ出る炭酸で楽しそうに遊ぶ子ども達です(*^-^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 アイロンビーズ

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、アイロンビーズを行いました。

みんなの大好きなイベントだけに、普段宿題に時間がかかる子ども達ですが今日は集中して取り組むことが出来、早めに宿題を済ませアイロンビーズを楽しんでます。

最近子ども達がはまっているBTSのキャラクターや呪術回戦のキャラクターなどの図面を見つけた子ども達は大喜び♡♡♡

少し難しい図面でしたが、みんな集中してチャレンジしてます(*^-^*)

また、低学年のお友達はさくらんぼ🍒やキウイにバナナ🍌などの果物を可愛く作り上げることが出来ました(*^-^*)

呪術回戦やBTSの図案を見て作っていたお友達は、時間が少し足りず今日は途中で断念!!

続きは、次回にという約束で今日は途中の作品を預かり子ども達は帰宅(*^-^*)

後日、素敵な作品が仕上がるのが楽しみです(*^-^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ニュースレター

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

3月のニュースレターが出来上がりました。

3月もいろいろなイベントが盛りだくさんです♬

随時、見学・体験受け付けております(*^-^*)

お気軽におこしください(*^-^*)

職員に元気いっぱいの子ども達がお待ちしております♬

ニュースレター3月

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ

こんにちは(#^.^#)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、絵本の読み聞かせを行いました。

今日の絵本の読み聞かせは、

1.いじわるなんか するからさ(紙芝居)

2にんじゃいぬタロー

3.キジムナーとカミジュ

4.あいすること あいされること

5.おにムーチー

6.きょうりゅうたちのいただきます

この6冊の読み聞かせおこないました。

始めに紙芝居の読み聞かせからスタート!

お友達にいじわるばかりをするきつねさんとたぬきさん。いじわるすたびにきつねさんとたぬきさんは痛い目にあうことでこれからはいじわるなんかしませんと反省。cocoroのお友達も『みんなにいじわるはしません。優しくします。』と今までの行動を反省!!明日からは、みんなが優しい心をもってくれると嬉しいです。

また、キジムナーとカミジュの読み聞かせをした後に子ども達に『キジムナーを見たことがある人~?』と聞いて見ると~、なんと3人のお友達が手をあげてくれました。

『赤い髪で~、このくらいの身長だったよ~!』と楽しそうに話してくれ、『先生も見ることできるかな~?』と聞くと、『大人の人は見えないんだって!見た時は教えてあげるね。』と言ってくれる優しい子ども達になんだかほっこりしました。

絵本の読み聞かせが大好きな子供たちは、6冊の絵本を読み聞かせした後もまだまだ足りない様子!!感受性豊かな子ども達にはイベントの時だけでなく普段の少しの時間にでも読み聞かせを取り入れたいと思いました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819