2020年 12月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 製作

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、製作にてクリスマスツリー🎄を作りました(*^▽^*)

テーブルに材料と見本を並べておくと、学校から帰ってきた子どもたちは『今日はツリー🎄作るの?』『早くつくろー!』と製作活動にやる気満々の様子!!

サンタの力は強いですね!!

普段、イベント活動になかなか参加しない児童も『あ!オレこれ作る~。お人形と一緒に並べるんだ~』と積極的に参加してくれとても嬉しかったです(*^▽^*)

作ってる最中、『むつかしー!』と弱音を吐いており、途中で断念するのでは・・・と心配でしたが最後まで自分の力で作り上げることが出来ました♬

出来上がったツリーにシールを貼り付けかわいいクリスマスツリー🎄の完成☆

子どもたちは、昨日作ったサンタクロースへのお手紙と一緒に並べておくんだ~と嬉しそうに話してくれました。

そして、クリスマスの日にはツリーとお手紙の横にサンタさんの大好きな牛乳とクッキーのプレゼントも用意するんだ~と優しい子どもたちです。

優しくて純粋な子供たちの所へサンタさんが来ますように~♬

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 サンタへのお手紙

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

そろそろクリスマスがやってきますね☆彡

外は、イルミネーションで綺麗に輝き子どもたちも待ち遠しい様子です(*^▽^*)

本日は、サンタクロースへお手紙を書きました。

画用紙を二つ折りにし、表紙には折り紙で折ったサンタクロースや画用紙で作ったクリスマスツリー🎄に雪だるま⛄などを貼り付け可愛くデコレーションしました(*^▽^*)

表紙が出来上がると、次はサンタさんへのお手紙!!

一人一人欲しい物を嬉しそうにニコニコしながら書いていました。

下校が遅く、お手紙を書く時間が間に合わなかった児童は、「先生、持ち帰って書きたい。」といい、職員が作ったお手本を渡すと、嬉しそうにお手紙を手にし帰っていきました(*^▽^*)

みんなのお願いがサンタさんへ届きますように~☆彡

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 キャンドル作り

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、キャンドル作りをしました。

ロウソクを火にかけ、クレヨンを使って色付けをしました(*^_^*)

子どもたちに好きな色のクレヨンを選んでもらい1色のキャンドルや2色のキャンドル好みに合わせて作りました(*^_^*)

上の部分が固まってくると星☆やハート♡の形をデコレーションすると~、

かわいいかわいいキャンドルの出来上がり~( *´艸`)

淡い色のキャンドルや海のようなキャンドル、宇宙のようなキャンドルなどいろいろなキャンドルが出来上がりました。

上手く出来上がったキャンドルを見た子どもたちは大喜び♬

『クリスマスの日にお家で火をつけるんだ~♪』と嬉しそうに帰宅していきました(*^▽^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 製作

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、製作でクリスマスの飾りを作りました(*^-^*)

画用紙で作られたサンタクロースやトナカイ、雪だるまにツリーそして長靴などのパーツを準備し、この中から作りたいものを一人一人に選んでもらいました(*^-^*)

さすが女の子、かわいい~!作りたーい!といってすぐに楽しく参加してくれました。

男の子は、参加しても最後まで仕上げることが出来ず遊びの誘惑に負けてしまい途中で断念(>_<)

女の子達は、雪だるまや長靴など作りたいものを選び、パーツを組み立てのりでぺたぺたぺた!!

出来上がった作品だけでは満足せず、自分たちで考えストーンをつけたりと可愛い作品に仕上がっていました(*^_^*)

出来上がった作品は自分たちの好きな場所へ飾りつけをしました☆

ツリーだけでさみしかった教室が明るくかわいくなりました♪

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ふしぎ科学実験

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

最近、雨が続いてますね。外に出ることが出来ずパワーがありあまっている子どもたち(*^-^*)

今日も教室で元気いっぱい過ごしてます♪

本日は、ふしぎ科学実験を行いました。

今日の実験は、膨らませた風船をつなぎ合わせ輪っかを作りブロアーを使いその風船を浮かびあげクルクル回す実験をしました。

ブロアーの風を出すには、すごい音が鳴り響き始めはビックリする子どもたちですが慣れてくると風にあたって楽しんでました。

ブロアーの音にも慣れてきたら実験開始~( *´艸`)

風船の輪に風を当てると・・・

当てる場所により風船の動きが変わりました!

風船が安定して浮かび上がるポイントを自分たちで探しました。

うまく浮かび上がるポイントのとこで動きを止めると、浮かび上がりながらくるくると回る風船🎈

子どもたちはテンションも上がり、浮かび上がった風船の輪の中をくぐり楽しそうに遊んでました(*^-^*)

また、遊びながらも子供たち同士で『次は横に浮かびあげ回すことできないかな?こんな事したらどうかな?』などアイディアを出し合いながら考えてました。

ケタケタと楽しそうに20分程遊ぶ子どもたち!今日の実験はみんなが喜んでくれたので大成功でした♬

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ルール遊び

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、ルール遊びでした。誰でも出来て楽しめる遊び『ジェスチャーゲーム』をしました♬

回答者と出題者にわかれゲームスタート!

出題者が動く「動き」をしっかり見て回答者は頑張って答えてました♬

出題者の動きが全然分からない子もいたりしましたが、お友達同士助けあい協力しながらお題のジェスチャーを頑張ってました(*^_^*)

始めは恥ずかしがりながらジェスチャーをしていた子どもたちですが、繰り返しゲームを進めていくうちに緊張感もなくなり笑顔で参加してました(*^_^*)

お題に先生たちの名前が書かれており・・・

戸惑いながらも先生たちのものまねをしながら一生懸命ジェスチャーで伝えてました♬

一生懸命になりすぎてしまい、ついつい声が出てしまう子どもたちで可愛かったです(*^-^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 大縄跳び

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です♬

本日は、大縄跳びをしました。

ルールを守りながら、一人一人のベスト記録を計る大縄跳びチャレンジをしました(*^_^*)

自己新記録を更新出来たお友達やできなかったお友達とそれぞれいましたがみんな楽しく大縄跳びに参加することが出来ました。

今回の大縄跳びチャレンジではすごい記録がなかなかでなかった児童もいましたが、跳び方がとても軽く跳ぶ練習を続けるとすごい記録がでそうな児童を発見することが出来ました。

大縄跳びをずっと続けて跳ぶのは大人でも簡単ではなく、自分との闘いでもあり遊びから忍耐力を鍛えることが出来ているなと実感しました(*^_^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ごはん作り/DVD鑑賞

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、ごはん作りを行いました。

今回のごはん作りは、冬を感じる食べ物がいいと思い、「シチュー」を作ることにしました。

子供たちに「今日は、シチューを作ります!お米炊く人?」と声をかけると、沢山の子が手をあげてくれました。

お米担当を二人選び、お米を炊いてもらいました。

その後は、具材担当の子達に玉ねぎ、人参、じゃがいも、お肉、ウィンナーを切ってもらいました。

じゃがいもを切るとき、包丁が途中で止まってしまい、「先生、切れない(+_+)」と言って職員の力をかりて切る子もいました。

また、玉ねぎをを切るときには、「目が痛い(T_T)」と言いながら頑張って切ってくれましたよ(*^-^*)

具材を全部切り終わると、鍋に入れて炒めました。

そして、水を入れてグツグツ煮込みました。

子供たちは、ルーを入れるのが待ちきれなくて何度も職員に「まだ~?」と尋ねてきました。忍耐の時間です。

具材が煮えて、待ちに待ったルーを投入し牛乳を入れて煮込むと出来上がりです。

出来上がったシチューは、とても美味しかったです。子供たちはおかわりして食べていましたよ(*^_^*)

美味しいシチューを食べた後は、それぞれ自由な時間を楽しんだ後、DVD鑑賞を行いました。

12月という事で、サンタクロースに関連したDVDを見ました。

子供たちは、サンタクロースを助けるために妖精が頑張る姿を夢中になって見ていましたよ。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ぬりえ

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、ぬりえをして楽しみました♬

みんなの大好きな鬼滅の刃やドラゴンボールのブロリー、ゲームのキャラクターやクレヨンしんちゃんなど沢山のぬりえを準備し一人ずつ好きなキャラクターを選んで塗り絵を楽しみました。

テーブルに並んだ沢山のキャラクターのぬりえに子供たちはテンションもあがり『先生!先生!これ全部欲しいんだけど~。お家に持って帰りたい』といい、みんなのぬりえを集めだし持って帰ろうとする可愛い児童もいました(*^▽^*)

みんなでテーブルに並び仲良くぬりえを楽しみました(*^▽^*)

何度もぬりえをするうちにみんなとても上手になっており、綺麗に仕上げることが出来ました(*^▽^*)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 ゲーム まちがい探し

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

今日から雨が続きそうですね。季節の変わり目で気温の変化がありますのでみなさん体調管理気を付けて下さい(*^▽^*)

本日は、まちがい探しゲームをして楽しみました。

イラストの間違い探しや漢字のまちがい探しなどいろいろなまちがい探しを準備しみんなで楽しみましたよ。

どこが間違っているかな?と言いながら一文字一文字を注意深く見てまちがいを探してました。

普段落ち着いて座る事の出来ない児童が夢中になってまちがい探しをして楽しんでました。

1つ見つける事に『あったー!あったよー!』と嬉しそうに報告してくれました。

なかなか落ち着いて見る事の出来ない児童もゆっくり一文字づつ注意しながら見る事で見る力を養い、遊びとして楽しみながら集中力を養うことが出来たとおもいます(*^▽^*)

またまちがい探しのレパートリーを増やしていき子供たちが楽しめるよう準備したいと思います♬

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819