こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。
先週から肌寒くなりましたね。
明日からは12月になります。あっというまに今年も残りわずか・・・残りの1カ月も子供たちと楽しく過ごして新しい年を迎えたいと思います(*^▽^*)
本日は、工作を行いました。
今日の工作は、トイレットペーパーの芯とペットボトルのキャップなどを使って走るレーシングカーを作りました。
1人分づつ材料を準備し順番よく組み立てていきました(*^▽^*)
竹くしを使うので刺さらないように慎重に作る子供たちです。
だんだんレーシングカーの形になってくると嬉しそうにあと少し~と言いながら見せてくれました♬
トイレットペーパーにタイヤをつけることが出来た子は職員のとこへ持って来てもらいゴムをセットし、いざ走るレーシングカーへ変身(*^-^*)
早く走るレーシングカーの予定でしたが・・・・
なぜかゆっくりにしか走ってくれず・・・
レースは断念(>_<)
次は早く走るレーシングカーが出来るように職員でもう一度作ってみたいと思います。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
