放課後等デイサービスcocoro糸満教室 習字

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、習字を行いました。

秋に関連する言葉を子供たちに書いてもらおうと考え、黒板に「秋桜」「紅葉」「栗」「秋時雨」「七五三」「柿」「茄子」などのワード書いて準備をしました。

子供たちが登所した順に習字を開始しました。

低学年の子は、黒板に書かれている文字が難しく感じたのか、自分で考えた創作漢字を書いていましたよ(*^-^*)

「先生」と書いたつもりが・・・どこか違っています。

「羊」と書いたはずが・・・線が多すぎます。

子供たちの創作漢字に可愛さを感じほっこりしました。

高学年の子は、黒板を見て自分の描きたい文字を職員に伝えて書いていました。

「茄子」「栗」と黒板の文字を書くだけではなく、ハートを書いて可愛く習字を楽しんでいました。

また、「香雅」と筆に書かれている文字を書いてみたいと自分の使っている筆を見ながら真剣になって書いている子もいましたよ!

習字の時間は、子供たちにとって楽しい遊びの時間でもありますが、漢字を学んだり、順番を守ったり、季節の言葉を知る時間でもあります。

職員にとっても子供たちの成長と想像力を知る良い時間になっています。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加