こんにちは♬
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、曇り空で今にも雨が降って来そうな天気でした。
子供たちは、曇り空でもいつも通り元気に登所してきました(^^♪
本日は、ルール遊びの予定でしたが、元気いっぱいの子供たちの様子を見て、自由遊びに予定変更!!
最初にcocoro糸満教室で最近、流行っている「昼か夜か電信か」を行いました。
鬼役の子の目をタオルで隠してスタートです。
鬼の子が「昼」を選んだので、パンパンと手をたたき逃げていましたが、鬼の子が、逃げてる子を捕まえる事が出来ずにタオルをとり、普通の鬼ごっこになってしまいました。
みんなで大笑い♬
次は、卓球のラケットとバトミントンの羽根を使いバトミントンをして楽しみました。
子供たちは、ラケットで羽根を打ってラリーをしようと試みますが、2、3回が限界のようで・・・なかなかラリーは続きませんでした。
でも、子供たちはとても楽しかったようで、ペアを変えて何度も繰り返し楽しんでいましたよ!(^^)!
また、将棋をしたり、追いかけっこをしたり本を読んだりと自由に遊び楽しみました。
子供たちは、色々な遊びを通して、順番を守る事、相手を思いやる事など色々な事を学び、成長していっているんだと感じる日になりました☆彡
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
