こんにちは♬
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、「敬老の日」でお休みでした。
子供たちは、朝から元気よく登所してきました(*^▽^*)
そして、それぞれの課題を終えると、敬老の日の製作でコースター作りを行いました。
1・1枚のコルクコースターを職員からもらう。
2・ガラスタイルでコースターを飾りつけする。
3・飾りつけが終わったら、ボンドで貼り付ける。
4・乾燥させている間に、おじいちゃんとおばあちゃんへお手紙を書く。
の4工程を子供たちに行ってもらいました。
見本をおき「こんな風に作るんだよ。コップを置くことを考えて作るんだよ。」っと伝えていましたが、、、
話をちゃんと聞いてなかったのか・・・ガラスタイルの上にガラスタイルを張り付るという発想豊かな子もいて、、、コップを置くとコップが倒れてしまいそうなので、作り直しをしました(;^ω^)
子供たちは、個性豊かで、どれも可愛いコースターが出来上がりました☆彡
お手紙を書くのが、苦手な子もいましたが、おじいちゃんとおばあちゃんの為に、一生懸命に考えてメッセージを書いていましたよ。
帰る時間までにはボンドが乾き、お手紙とコースターをラッピングして子供たちに持たせました。
おじいちゃん、おばあちゃん、子供たちの感謝と大好きが詰まったコースターを楽しみにしていて下さいね(*^-^*)
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
