放課後等デイサービスcocoro糸満教室 製作(プラバン作り)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは(*^-^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。

本日は、午前はいつも通り子供たちにそれぞれの課題を行ってもらいました。

いつもは、勉強を嫌がる子が今日は珍しく、自分から課題に取り組んでいました。

分からない問題も職員から教えてもらい解いており、とても嬉しく感じました♪

課題の時間が終わると、子供たちは自由な時間を楽しみました。

カルタをしたり、ウノをしたり、ドミノを使って車の家を作ったりとそれぞれの自分の好きな時間を過ごしました。

午後からは、製作活動で「プラバン作り」を行いました(*^▽^*)

子供たちの好きなキャラクターを何枚か印刷して、子供たちにプラバン作りに使うキャラクターを選んでもらいました。

子供たちの人気は「鬼滅の刃」のキャラクターでした。

線が細かったり、複雑な線があるので子供たちには難しいかもしれないと思いましたが、子供たちは集中してキャラクターをなぞっていましたよ。

1人のキャラクターでは満足できずに、3人、4人と1枚のプラバンにキャラクターをいっぱい書く子もいました。

プラバンを焼く作業は、火傷の危険があるので、職員が行いまいした。

出来上がったプラバンを見て、子供たちはとても喜んでおり、職員に自慢しに来ていましたよ(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加