こんにちは♬
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、絵本の読み聞かせを行いました(*^_^*)
美味しいおやつを食べながら、絵本の読み聞かせスタートです!!
1.うちゅうじんはパンツがだいすき
2.うんちコロコロ うんちはいのち
3.りんごがコロコロコロリンコ
4.こわーい おつかい
5.へいわとせんそう
の計5冊を読みました。
年齢によって興味のある絵本は違いましたが、
だいすきなパンツの話や、うんちの話を興味深々で聞いていましたよ♪
そして、りんごがコロコロと色んな動物の上を転がるのを見て、どこまで転がるのかを楽しみました。
「こわーい おつかい」では、こぶたの初めてのおつかいが無事に終えることが出来るのか?を一緒に読み進めて行きました。
「へいわとせんとう」は、色んな平和と戦争の絵があり、両方を比べてもらいました。
子供たちに「何が違う?」と尋ねると子供たちは、自分の意見を率直に伝えてくれました。
最後のページで「みかたのあかちゃん てきのあかちゃん」の絵を比べてもらい、「何が違う?」と尋ねると、子供たちは「同じ」と答えてくれました。
「そうだね、同じだね。同じ可愛い赤ちゃんだけど、戦争になると敵と味方に分かれてしまうんだよ。」と伝え、絵本の読み聞かせを終えました。
今月は、慰霊の日もあるので、子供たちに平和である事の幸せを感じて欲しく、この絵本を読みました。
子供たちの心に少しでも何か残る事を願っています。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
最近のコメント