こんにちは(*^_^*)
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の石川です。
本日は、絵本の読み聞かせを行いました♪
1・「かくしたの だあれ」
2・「ちびまる子ちゃんのやさいだいすきえほん~ピーマンのまき」
3・「んふんふ なめこ絵本~うみのそこのひみつ」
の3冊の絵本を読みました。
「かくしたの だあれ」では、動物の中に隠れている手袋や靴下、ろうそくなどを子供たちに探してもらいました。
どんどん難易度があがっていきましたが、子供たちは、「先生!!ここに隠れている!!」と大声をあげて隠れている場所を教えてくれましたよ☆彡
そして、「ちびまる子ちゃんのやさいだいすきえほん~ピーマンのまき」では、読む前に「ピーマン食べれる人?」と聞き、食べれる子達は元気に手をあげて「食べれるよ!」と嬉しそうに答えてくれました。
ちびまる子ちゃんの絵本は、野菜のクイズもあったので、読み聞かせをしながら子供たちに、クイズに答えてもらいながら楽しく読み聞かせを行い、子供たちにピーマンの知識を深めてもらいました。
最後に「んふんふ なめこ絵本~うみのそこのひみつ」を読みました。
なめこ絵本では、なめこが海の底で海のなめこ達の大切な物を釣り上げて助けてあげるお話でした。
子供たちに、なめこ絵本を読み終わった後に、ちゃんとお話を聞いていたか?
2つのクイズを出しました。
「なめこの釣り竿を持っていたのは誰でしょうか?」
「海のなめこ達の大切な物は何だったでしょうか?」
とクイズを出すと子供たちは、「えーっと・・・」っと少し迷いながら絵本を読み返し答えていましたよ(*^_^*)
絵本の読み聞かせで、子供たちが話を聞く集中力を養い、お友達を思いやる気持ちを育めたらと思います。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
