こんにちは(*^_^*)!
放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です(#^.^#)!
残り少ない二学期も明日で終わりです。
子供たちは楽しみの冬休みです。
冬休み中におやつを自分で作れたらいいなーという事で
自分で作れるクッキー作りに挑戦しました。
ボールに小麦粉とココアパウダーと砂糖を入れて溶かしたマーガリンを混ぜ
それをとって今度はテーブルにサランナップを敷き、
その上で力いっぱいこねるとクッキーの生地ができあがりです。
子供たちが下校時間が違うためそこまでの過程をスタッフの職員で済ませておき
子供たちにはクッキーの型を丸く作ってもらい、平たくして、
オーブントースターに入れて焼き上げていました。
オーブントースターから焼き上げたクッキーをしばらく冷まして
子供たち一人一人のお皿に入れてクッキーに飾りつけ(デコレーション)をしました。
クッキーの上にデコレーションクッキーを敷きその上にアポロチョコレートやマーブルチョ
コなどをおいて子供たちは楽しそうに飾りつけをしていました。
デコレーションクッキーを使う順番を決めるためにじゃんけんで順番を決めると
子供たちはきちんと順番を守り一人一人待っていました。
子供たちのこのような機会に約束やきまりを守る訓練にもなりました。
さてどのようなクッキーができたのでしょうか?その様子をご紹介します。
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室
http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html
〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819
→放課後等デイサービスcocoro糸満教室のホームページはこちら
