2019年 5月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 おやつ作り

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日は、おやつ作りの日でした!(^^)!

ホットケーキ粉で作った生地を手で伸ばして、型取りをしました(^_-)♪

三角や星型そしてハローキティの形が出来ました!

それをオーブントースターで焼いて、出来上がるのを待ちました☆

「おいしくな~れ」と声かけをしてじ~と待ちました(^_-)

甘い香りがして、綺麗に出来ました(^^♪

そして、試食タイムで何度も「美味しいね」と言ってました☆ミ

みんなで協力して、美味しいクッキーが出来上がりましたよ(^_-)-☆

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 体幹トレーニング

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日は、体幹の日でしたが整骨院の仲松先生が(>_<)

休みのため、みんなでストレッチ運動をしましたよ♪

早帰りの1年生を中心に、指導員のもとで手足を動かしたり、足を曲げたりしました☆

最初は「痛いいたい」と言ってましたが、しだいに上手に出来るようになりました!(^^)!

その後は、トランポリンでジャンプをしましたよ(^^♪

うまく飛べているでしょうか?

高学年の子が帰って来たら、まず宿題をやり☆ミ

それから絵本の読み聞かせをしました(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 学習支援

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日は、風船バレーの日でしたが予定を変更して学習支援をしました!(^^)!

早帰りの1年生は、さっさと学校からの宿題を済ませました♪

そして、室内遊びをやりましたよ☆

ボール遊びやお絵描きをして、一生懸命に駆け回りました(^_-)-☆

その後、高学年の子たちが帰って来て各々宿題をしましたよ(^^♪

算数や国語のプリントを「ああ~むつかしいな」「解らないな~」と☆ミ

言いながら最後まで頑張りましたよ👏

今日は、朝から曇りで梅雨が戻ってきました(>_<)

これからは、外で遊ぶことが出来ないため室内での遊び主になります♪

退屈しないように、気をつけたいと思います☆彡

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 習字

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日のイベントは、習字でした!(^^)!

早帰りの低学年の子は、硬筆で50音の練習をしました♪

そして、高学年の子は毛筆の練習でした☆

まず、姿勢を正して1分間目を閉じて気分を集中させました(*^_^*)

それから、黒板に書いてある「お手本」を見て書き始めました☆ミ

今日の課題は「令和」でしたが、各々自由に文字を書いていましたよ(^^♪

一番上手に書けたのは、どの子でしょうか☆

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 防災センター見学

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆彡

本日は、沖縄市にある防災センターに行き防災について勉強しました(^_-)-☆

まず、ビデオを2本見て防災について勉強しました☆

それから、実際に「地震体験」や消火器での消化をシュミレイションしました♬

地震体験では、最初恐がっていた子も皆と一緒にちゃんと!(^^)!

震度7まで体験する事ができましたよ(^^♪

消火訓練では、ちゃんと火元に当たってないとの事で消すことが出来ない子もいました☆ミ

午後は、外人の講師2人による英会話の時間でした(*^_^*)

英語で食べ物の名前を話したり、英語の「だるまさんが転んだ」の遊びを楽しくしました♪

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 アイロンビーズ作り

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆ミ

本日のイベントは、「アイロンビーズ作り」でした♪

小っちゃいビーズを型に並べ、好きな形を作っていきました(^_-)-☆

子どもたちは、ビーズをひとつひとつ取りちゃんと型に並べていました(^^♪

それにアイロンをかけると、くっ付いて綺麗なものになりましたよ♬

色使いも個性が出てオリジナルのものが出来ました☆

小学1年生の子もちゃんと自分で作ることができましたよ👏

早速、嬉しそうに家に持ち帰る子どもたちでした”(-“”-)”

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 おやつ作り

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です(:_;)

本日は、おやつ作りの日でした☆彡

ホットケーキ粉で「コロコロ焼き」を作りました!(^^)!

魚肉ソーセージやチョコレートを入れ、タコ焼きのように♪

アツアツで美味しくなりました☆

出来上がるまでに、時間がかかり「まだかな~」とか(^^♪

「美味しくなれ~」と言ってじっと待ってましたよ☆ミ

そして「いただきます」をして食べましたよ(^_-)

それから、早帰りの1年生の子は材料を切ったりと準備も頑張りました(^^♪

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です(^^♪

本日は、絵本の読み聞かせの日でした☆彡

一部の学校では、教育相談が始まり早帰りの子もいました(:_;)

その子たちは、ゆっくりと時間をかけ、宿題やがんばり帳を仕上げました🎵

その後に、絵本の読み聞かせでした!(^^)!

本日は大型絵本の「妖怪交通安全」と「もったいないばあさん」でした。☆

子どもたちは、「紙芝居みたいだね」とか「わああ怖い」と言いながら☆

じっと話を聞いてましたよ(^^♪

そして、リクエストタイムで2冊読みました”(-“”-)”

みんな、絵本が大好きで次は、何を読むかな~と興味いっぱいでした☆ミ

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 室内遊び

こんにちは(*^^)v

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です☆

梅雨に入り、今日はず~~と雨が降ってます(^^♪

そして地元の小学校が、昨日「授業参観」との事で☆ミ

朝から子どもたちの賑やかな声が聴こえます(*^^)v

その為、室内遊びやプチおやつ作りをしましたよ(^^♪

オーブントースターでポップコーンを作りましたが☆彡

覗き込んで、出来上がるのをずっと待ってました🎵

出来上がったのは「ああ美味しい」と皆で食べていましたよ(^_-)-☆

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 黒糖工場見学

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!

本日は、読谷村にある黒糖工場まで行ってきましたよ!

黒糖工場の入り口では、大きな豚さんがお出迎え。

なかなか近くで見ることができない子どもたちは大きな豚に会えて大喜びでした(*^_^*)

豚さんのとこから奥に進むと黒糖工場の入り口で、

入り口すぐではサトウキビを絞って見せてくれましたよ(*^^)v

黒糖は、サトウキビの汁を長い時間煮詰めており煮詰めたものを冷やしながら固めて出来てることを知りびっくりする子供たちでした!

出来上がったばかりの黒糖をいただき、甘くておいしー♡と満足気でした(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819