2018年 11月 の投稿一覧

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 おやつ作り

こんにちは♬

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です!!

今日は、

おやつ作りでホットケーキをつくりましたよ(*^^)v

卵をわったり、ホットケーキミックスをいれて混ぜたり、

フライパンで焼いたりと積極的にやってくれてました(*^_^*)

作ってる途中、

ホットケーキミックス粉がこぼれるという

ハプニングもありましたが、

楽しくおいしくホットケーキをいただくことができました~♪♪

次は、

何を作るかみんなで決めたいと思いまーす( *´艸`)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 公園遊び

こんにちは☆

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です。

今日は、子供たちの帰りが早かったので、

学校の宿題(プリント)を早めに終わらせ、

少し離れた南風原町の本部公園まで出かけてきました(*^_^*)

大きな滑り台や遊具で遊びおもいきり体を動かしました(:_;)

公園内を散策していると、

足つぼ遊具発見!!

みんなで挑戦してみると、

やっぱりみんな「いたーい。」と大騒ぎ!

痛がりながらも頑張って最後まで歩いてましたよ♪

帰り道、少しインコを見てcocoro糸満教室に戻ってきました(^^♪

みんな思いっきり楽しんでくれました♪

 

  

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 工作活動

こんにちは☆

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城正幸です!

今日はペットボトルのキャップを使って

太鼓のお守りストラップを作りました。

紐を結んだり、ビーズや鈴の穴にひもを通すのに悪戦苦闘していましたが

かわいい太鼓のお守りを完成させることができました。

できあがった太鼓のお守りをさっそくリュックにつけて

喜んでいる姿が見られて私たちもうれしくなりました。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 じゃがいも畑

こんにちは!放課後等デイサービスcocoro糸満教室の金城淳保です。

今日、裏の畑に行くと先日植えたじゃがいもが

伸びているでは、ありませんか(*^_^*

なんと、20センチほどになってます♪

そして、遅れて植えた隣のも土の下から”もこもこ”と頭を出してます(‘_’)

毎日、一生懸命水をかけた成果ですね(^^♪

早く、大きくなれ~~

収穫は、3月ごろですかね?

楽しみです♬

 

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

 

放課後等ディサービスcocoro糸満教室 離島フェア 工場見学

こんにちは!cocoro糸満教室の金城淳保です。

今日は、那覇市でおこなわれている「離島フェア」と

豊見城市のスッパイマン工場の見学に行きました(*^_^*)

離島フェアでは、県内の離島の特産品を

いっぱい試食し満足しました(*^^)v

特に石垣島の”かまぼこ”to

黒糖が美味しかったなあ♪

スッパイマン工場では、スッパイマンの出来るまでを見学し

最後に「お土産」をもらいました(‘_’)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等ディサービスcocoro糸満教室 見学・体験学習

こんにちは!

放課後等ディサービスcocoro糸満教室の祖慶です(*^^)v

今日は、

朝からEM玉城牧場牛乳へ見学に行きました。

牛乳ができるまでの工程を見た後は、

質問タイム~♪

EM玉城牧場牛乳についていろいろ勉強になりました。

牛乳について知った後は、

瓶に入った牛乳をいただきました(*^_^*)

学校の牛乳と味がちがーう。おいしー♪と牛乳を一気飲みする子どもたちでした!

見学の後は、

佐敷にある目島さんのおもちゃ箱へいきました♪

不思議な手作りおもちゃにふれあい、

大人も子供もみんなおもちゃに魅了されていました!

捨てればただのゴミになるものを

考え方、使い方、やり方ひとつで不思議ですてきなおもちゃに変身。

とてもすてきな体験をすることができました(*^_^*)

お昼は、

奥武島でてんぷらを購入し、

グスクロード公園にて昼食をとり、

cocoro糸満教室へ戻ってきました♪

EM玉城牧場牛乳さん、

おもちゃ箱の目島さん、

ステキな体験をさせていただきありがとうございました(*^_^*)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等ディサービスcocoro糸満教室 製作活動

こんんちは!

放課後等ディサービスcocoro糸満教室の祖慶です♬

明日は勤労感謝の日ですね!!

cocoro糸満教室では、

お父さん、お母さんへのプレゼント作りをしました(*^^)v

琉球ガラスの虹のかけらを使って、

ステキな壁飾りを作りましたよ。

細かなガラスを一粒一粒大事に指先でつまみ、

形に合わせて並べていき素敵な作品を仕上げてます♪

いつもありがとうの一言を添えてプレゼントを渡してくれてると嬉しいな~(*^_^*)

 

   

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等ディサービスcocoro糸満教室 習字

こんんちは!

放課後等ディサービスcocoro糸満教室の金城正幸です!

今日は昔を思い出して習字の学習をしました。

硯に墨をこすり筆を持つとなつかしい気持ちになりました。

最近は学校でも習字を習う機会がすくなっているとのこと

楽しみながら、真剣に筆を持つ利用者の姿になつかしさを感じました。

自分なりに表現することは大事だと思いう~んと誉めると喜んでいる顔も見られ

やりがいが感じられたひと時でした(*^_^*)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等ディサービスcocoro糸満教室 じゃがいもの芽が出たよ

こんにちは。

放課後等ディサービスcocoro糸満教室の金城淳保です!

今日

裏の畑をのぞいて見ると

な~~~なんと6日㈫に植え付けた

ジャガイモの芽が出ているではありませんか(*^^)v

あら~3cmほど土から飛び出してます♪

雨が降ったのできっと〝ととろ”が引っ張りだしたのでしょう(‘_’)

ますます、3月の収穫が楽しみになりました♫

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

 

放課後等ディサービスcocoro糸満教室 ごはん作り 買い物学習

こんにちは♬

放課後等ディサービスcocoro糸満教室の祖慶です(*^^)v

今日は、

ごはん作りと買い物学習にいきました!

ごはんはみんなでホットドックと焼きそばを作りました♪

自分たちで作ったごはんはとってもおいしくたくさんおかわりしてくれました(*^^)v

午後は、

近くの大城ストアーに行き300円分の好きなおやつを買いました。

おやつを選びながら、

一生懸命計算もし、

300円を超えないように選んでいる子供たちはとてもかわいかったですよ~♪

そのあと展望台で、

周りを眺めながらみんなでおやつを食べました~♪

楽しいひと時を過ごせてよかったです☆

 

  

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819