イベント

放課後等デイサービスcocoro 夏休みイベント編

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)v

 

8月25日(木)に、つくば市ふれあいの里で系列教室の合同イベントを行いました♪

各教室対抗のカレー作りコンテスト、流しそうめん、広場で自由遊びを自然の中で満喫しましたー!

カレー作りでは、カレールー、肉を何種類か好きなものをチョイスをし、オリジナルに仕上げました。

当教室のお子さまは、モリモリ、おかわりもしながら「cocoroのが一番だな!」と自信をもっていました(*^^*)

流しそうめんでは、みんなハシを構え流れてくるそうめんを必死にとろうとしていましたが、なかなかうまくいかず、スルッと収穫がなかったり、葛藤しながらもゲットするとドヤ顔も披露していました(笑)

広場では、なが~いローラー滑り台を滑りました。

おしりがいた~いと言ったり、アリのゾーンがあって気持ち悪いなど、みんなで滑り笑い声が響いていました♪

川が流れていたので、履き物を脱いで川に足をいれました。

「冷たくて気持ちいい~♪」と、とても良い表情をしていました。

みんな自然に触れあい、くたくたになるまで遊び、良い経験ができたかな?と思います。

夏の良い思い出のひとつになってもらえてたら嬉しいな(^^)/

2016-09-04_13.24.42

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro 体幹トレーニング その1

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

8月24日(水)は、金町ふじ整骨院の院長の佐藤広康院長を講師に招き、体幹トレーニングを行いました!

立位、座位、仰臥位、側臥位など、さまざまな体位でのストレッチやバランス運動など行いました。

お子様たちは、先生のマネを一生懸命していました。

「つらいつらい」など笑いながら、崩れたり、カメラを向けるとつらいながらもドヤ顔をきめたりしていました。

笑顔、ドヤ顔、真剣な顔、必死な顔、色々な表情が溢れていました(*^^*)

2016-09-04_13.33.09

次回は、9月28日(水)を予定しております。

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

~痛みのことならおまかせ♪~

金町ふじ整骨院

〒125-0041

東京都葛飾区東金町1-36-1-111

tel/fax:03-5876-5319

http://kanamatifuji.superplimo.com/

放課後等デイサービスcocoro アメリカ式BBQ

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

8月20日は、夏のイベントとしてアメリカ式BBQを開催いたしました♪

食材の準備や設営等は、英会話の講師の方が担当してくれました!

 

ですが…なんと…朝起きると雨でした。。。

会場は、屋根付きの場所とのことで決行いたしました。

お子様たちのお迎え時は、大雨でお子様たちには「先生雨男~」と連呼される始末(笑)

 

そんなとこもありながら、会場につくとなんと雨があがり、蒸し暑くなり、雨が降ったり、止んだりの繰り返しでした。

サラダやご飯、メインのお肉!!!

本場すぎてびっくりしましたー!

お子様たちもテンションが上がっていました!

日本では、見たことのない不思議なドリンクものみました。

「いただきます」をして、みんな口の周りを汚しながらも、必死に食べていました♪

ボリュームがすごく、みんな至福の表情でした♪

 

英会話の先生がレクをやってくれて、「アメリカ版だるまさんがころんだ」など、お子様たちも楽しそうで、笑顔もたくさん見られました。

 

最後には、なんと!外でアイスクリーム作りをしましたー!

みんな外で作れるの!?とかなりの疑心暗鬼でした(笑)

こんなにも大変な思いをして、食べるアイスクリーム初めてでした。

これは、体験した人にしかわかりません、、、、(T_T)

 

お子様たちの良い思い出になったと思います♪

スタッフも良い経験をさせていただきました。

2016-08-22_18.39.24

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

放課後等デイサービスcocoro クッキング編 その3

こんばんは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^_^)v

 

本日は、みんなでお好み焼き作りをしました~♪

みんな進んでお手伝いをしてくれました。

卵を割ったり、粉や水を入れたり、混ぜたりと一生懸命やっていました♪

自分で小さいお椀にキャベツとお好み焼きのもといれ、まぜまぜしました。

準備も終わり、いざ焼きタ~イム!!!

「みんなどーやるの?」と言っていたのでレクチャーをしてうまく成形しました♪

ひっくり返しも上手にできていました♪

ソースなど自分の好みにトッピングをしました。

みんな美味しいとパクパク食べていました♪

2016-08-10_19.24.09

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

 

 

放課後等デイサービスcocoro イベント編

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

昨日は、無料体験のお子様がきてくれました~♪

元気いっぱいで負けずと張り合っていました(笑)

 

廃材を使った工作とホートケーキ作りをしました~!

物入れ?ペン立て?のようなものを製作いたしました。

みんな個性を活かし、カワイイものや最先端なデザインのものまで一生懸命貼ったり、絵を描いたりしていました♪

2016-08-05_16.49.31DSC_1597

ホットケーキ作りは、みんなお手伝いしたい、やりたい精神が旺盛で各自分担をして準備や調理をしていました♪

食欲もすごくて何回も焼いたり、「チョコソースのがうまい」、「いや、アイスは別でいいな」など色々な感想がありました(笑)

2016-08-05_16.50.26

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro イベント編

どうも~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

更新が遅れてしまいました(;゚ロ゚)

7月30日(土)には、第2回目の英会話イベント行いました♪

ネイティブの先生を講師に招きまして、

アルファベットに触れながら、動物など簡単な単語をみんなで復唱したりしました。

英語の歌にあわして、歌ったり、手をたたいたりなど、アクションを加え楽しく学びました♪

また、単語カード使い、自分の単語を英語でいい、出会った人とじゃんけんをして勝ったら、もらえるというゲームもして、緊張しながらも頑張っていました(*^_^*)

collage-1470306799838

 

少しでも英語に触れていただき、慣れて頂きたいとおもいます♪

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro クッキング編 その2

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)/

 

今日は、工作をしました。

旗あげ遊びのために、赤と青のカワイイ鯉のぼりをつくりました。

「赤あげて~青あげて~」と、旗あげ遊びを楽しみました♪

collage-1469699514727

イベントとして、おやつとしてホットケーキ作りをしました♪

卵を割ったり、混ぜたり、牛乳をはかったり、焼いたりとみんなで楽しく作りました(*^_^*)

好きなソースをかけて、みんな美味しいと食べていました。

2016-07-28_18.53.07

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 日常編 その4

こんにちは~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^_^)v

 

今日は、ドライブをしつつ、市内の公園に行きました。

遊具で遊んだり、かけっこをしたり、グリコのおまけなど身体を動かしました♪

汗をかき、休憩しながら一生懸命でした。

2016-07-27_18.46.29

遊んだ後は、公園でお弁当を持参でピクニック風なことをしました。

「やっぱ外で食べるのは、美味しいね~」と、微笑んでおりました(*^_^*)

「また外でお弁当しようね~」と言われたので計画をしたいと思います♪

 

みんなのお弁当おいしそうだなって思い、刺激され、お弁当男子を始めました♪

子供たちに美味しそうと言われるようにがんばりたいと思います(;゚ロ゚)

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro 夏休みは・・・

おはようございます~!

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)!!!

暑かったり、涼しかったりと身体がおかしくなってしまいそうです(笑)

ですが、負けずに元気いっぱいで行きたいと思います♪

 

夏休みが始まりました。

身体も動かし、宿題をしたり、なにかを作ったりと、みんなで遊んで楽しく過ごして頂きたいと思います♪

 

夏休みは、水遊びが出来る公園に行ったり、かき氷をつくったり、アメリカ式のBBQをしたりと色々とイベントを計画しております♪

お子様のひと夏の良い思い出になっていただければと思っております(^_^)v

 

イベントなどやったこと随時ご報告して行きたいとおもいますので乞う御期待~♪

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/

放課後等デイサービスcocoro クッキング編

おはようございます~♪

放課後等デイサービスcocoroの原です(^^)

 

16日土曜日に焼きそば作りをしました~!

野菜や麺をいれたり、炒めたり、まぜたりと今回は、簡単にできることを行いました♪

お子様たちは、「お腹減った~」と焼きそばが出来るのを待ち遠しくされていました。

出来上がると、みんなで「いただきま~す♪」をして、モリモリと食べていておかわりもしていました(*^_^*)

「美味しい~♪」と言い、笑顔溢れていました。

2016-07-20_09.16.04

また、みんなで美味しいものを作りたいと思います♪

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro
〒278-0006
千葉県野田市柳沢56番地

0120-650-556
FAX:04-7168-0681

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro/