未分類

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 買い物学習

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、金銭感覚や公衆マナーを学び、生活力向上を目的に買い物学習をしています。

みんなで話し合い、コストコさんへ行ってきました。

コストコに行きなれたお友だちが店内を案内してくれ、色々な商品をみて楽しみました。

店内では沢山のお客さんで賑わっており、周りの方たちに迷惑にならないよう見てまわることができました。

また、フードコートでは500円以内で好きなものを購入しています。

お昼のホットドッグやピザを購入したお友達やソフトクリームなど好きな物を買うことができました。

子ども達は、緊張した様子でしたがしっかりと商品を自分で注文し購入することが出来、嬉しそうにしていました(*^_^*)

コストコの帰り道にグスクロード公園へ行き体を動かしています。

久しぶりに草スキーをして楽しむ子ども達でした。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室ボーリング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は公共の場でのルールやマナーを学び、重たいボールを転がす力加減や体の動かし方、倒したピン数を捉え、ゲーム(勝負)楽しむことを目的にスカイレーンにてボーリングを行いました。

ガーター無しの壁を使ってレーンを使用していますが、壁に触れずに、投球できる回数が多くなっています。体のバランスや腕の力がとても強くなっていると感じます。

全体の平均スコアも上がっており、各々で前回のスコアと比べながら自身の成長を確認しております。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室ドッチボール

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は基礎体力向上や健康的な運動習慣を育み、規律やルール、マナーを守る意識を高めることを目的にドッチボールに取り組んでいます。

5,6年生の男の子対他全員のチームに分かれ行いました。

負けるわけないだろと思っている男子チーム、それに一泡吹かせたい混成チーム、職員予想では男子チームの一方的な勝利になってしまうということだったので、バランスが良くなるように公平にルールを決めました。

すると、かなり白熱した接戦になり1勝1敗の引き分けで終えることができました。男子チームはまさか負けると思ってみなかったようで、若干の悔しさはみられました。一方、混成チームは一矢報いることができ笑顔でみんな楽しく参加することができました。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室サーキットトレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は基礎体力の向上と手指の訓練及び空間認識能力等を育むことを目的にサーキットトレーニングに取り組んでいます。

二人づつ同時に課題に取り組んでもらい、手指を使う課題、体を動かす課題のそれぞれに取り組んでもらいます。相手を意識しながらも自分の課題に集中しなければならない状況になるように設定しています。

相手を意識し過ぎる子や次々やってくる課題にイライラする子、息が上がり上手く手指の動きに集中できないなど、自分の体をコントロールする事の難しさを各々で感じた様子でした。

また、そんなこととは無関係といった様子でスラスラと課題をクリアーする子もいたりと得意、不得意がはっきり分かれたいました。

  

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室風船バレー

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は体を動かす楽しさや仲間と協力してゲームに参加する楽しみを体感し、コミュニケーション能力や社会性を育む目的で風船バレーに取り組んでいます。

また、目で風船を追うため集中力がつき、眼球運動、そして視空間認知力や目と手の協調運動につながることを期待しています。

今回は、大きさの違う2種類の風船を使ってバレー対決をしています。

風船の大きさによって風船の落ちる速さが異なり、しっかり風船の落ちるスピードに合わせて手を動かさないとなかなか打ち返すことができないため、風船をよく見て、タイミングを合わせてアタックを打ち大盛り上がりの試合になりました(*^_^*)

チームメンバー同士、協力し合い、みんな積極的に参加し、いい汗を流す子どもたちでした。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室ルール遊び しっぽとり

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は「基礎体力向上」や「ルールにのっとって体を動かす喜びを味わう」ことを目的にルール遊びの中で、しっぽ取りゲームを行っています。

新聞紙をポケットに入れたり、腰のあたりに挟んでしっぽのように準備し、それを鬼にとられないように逃げる、隠れる、または鬼のしっぽをとるというルールで遊んでいます。

四つん這いで行うことで、腕の筋力や体幹を鍛えながら遊ぶことができます。そして、どう体を動かしたら早く動けるのかボディーコントロールの力を高める効果にも期待しています。

いざゲームが盛り上がってくると、子ども達自身で参加者の名前をゲームのキャラクターや有名人の名前に変え、また違った楽しみ方でしっぽとりを楽しんでいました。

大人がイメージしていた効果もさることながら、子ども達から派生するオリジナリティー溢れる楽しみ方、遊び方にはやはり驚かされました。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 絵本の読み聞かせ

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、言語能力の向上、そしてコミュニケーション能力や集中力を育み、感情表現が豊かになる目的でえほんのよみきかせをしています。

お友だちのリクエストで「パパ・カレー」の読み聞かせの際、読める人~?と聞くと、俺読めるよー☺️といって、高学年のお友達が率先してみんなの前で楽しく読み聞かせをしてくれました。

以前までは、字なんか読みたくない子ども達がとても上手にみんなを笑わせながら楽しそうに読み聞かせをする姿を見る事が出来、子ども達の成長を感じるいい機会となりました☺️

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室おやつ作り

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は、自立した生活を送るための基礎となるよう生活力を育む目的でおやつ作りをしています。

今回は、ミニハンバーガー作りをしています、

買い物のお手伝いも率先してやってくれ、自分達でパンを焼き、レタスやハンバーグをパンにのせ、ケチャップやマヨネーズで味をつけ美味しくいただいています☺️

オリジナルのハンバーガーをつくり、楽しみながらいただくことがでしました。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室 図書館

こんにちは(*^_^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の祖慶です。

本日は、ニュースレターのご紹介をします。

10月と言えば、ハロウィンですね(*^_^*)

今回は立体お面つくりに挑戦しようと思います。

自分達で作ったお面でハロウィンパーティーが出来ると嬉しいです。

今月もいろいろなイベントを計画していますので楽しみにしていて下さい。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819

放課後等デイサービスcocoro糸満教室ビジョントレーニング

こんにちは(*^▽^*)

放課後等デイサービスcocoro糸満教室の喜納です。

本日は「見る力」を育み、情報処理能力や視覚機能を高めることを目的にビジョントレーニングにとり組んでいます。

動画を利用し、同じ漢字や数字、記号がたくさんありその中から、一つだけ違う物を見つけたり、間違え探しゲーム、また、一時見た映像を覚えているかなど短期記憶をき鍛える問題に挑戦しています。どの問題もカラフルで親しみやすいアニメーションで分かりやすく、勉強というよりも遊び、ゲーム感覚で楽しく取り組むことができました。

学習面や生活面にプラスになることを期待しております。

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro糸満教室

http://syougaifukushi.or.jp/itoman/index.html

〒901-0313
沖縄県糸満市賀数470-1
TEL:098-996-3818
FAX:098-996-3819