放課後等デイサービスcocoro2nd レクリエーション

こんにちは(^^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日のレクリエーションはムーンサンドをしました!

小麦粉にベビーローションを入れて食紅で色つけました★

よく混ぜた小麦粉はサラサラした砂のようになり

型を使って動物やスイーツなど色々と作りました(^^♪

みんな、粉まみれになっても室内のお砂遊びを楽しみました♬

お友だち同士パンパンしたり、掃除機をかけたりと

後片付けも協力して出来ました(*^^*)

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🍰お誕生日会

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、10月生まれのお友達の

お誕生日会でした(#^.^#)

みんなで一緒に、ゲームを楽しんだ後

お誕生日の歌を、歌いました。

とっても素敵なプレゼントも貰って

ニコニコ笑顔( *´艸`)🎵

教室が、子ども達の笑顔と笑い声で

一気に幸せいっぱいの空間になり、

最高の誕生日会になりました💗

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、おやつ作りでした(#^.^#)

お麩ラスクを作ったのですが、

今回は野菜のお麩を、使ってみました。

『みんな、気が付くかな( *´艸`)🎵』

と思いながら、お麩を出すと・・・

「おっ‼今日は、カラフルじゃないか(≧▽≦)

「味、違うかな(。´・ω・)?」

お友達同士で、意見を交わしながら、

楽しく作りました💗

出来上がりを食べると・・・

「これ、甘い💗最高だ(≧▽≦)

「野菜嫌いだけれど、OK🎵」と大喜び。

みんな3回もおかわりをしました(#^.^#)

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd  カレンダー作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、朝から肌寒い一日でしたね。

返ってきた時の子ども達の服装も、

長袖に、ジャンバーと

すっかり、秋も後半の装いでした。

今日は、カレンダー作りでした。

みんなで文字を書いたり

カレンダーに貼る、キノコや

落ち葉を折ったりしました。

カレンダー作りの後は、

新聞紙で鉄砲を折ったりして遊びました。

「わっ‼大きな音~(≧▽≦)♬」

「撃ってやる~~(*´▽`*)」と

大騒ぎでした(#^.^#)

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🍭ロックシュガー

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、2週間前に実験した

ロックシュガーの観察をしました🎵

「どうなってるかなあ(。´・ω・)?」と

ワクワク、ドキドキ💗

表面のお砂糖を割りばしで割って

砂糖水に漬けていたスティックを

そっと持ち上げてみると・・・

綺麗なロックシュガーが完成していました。

「それ、この前実験したやつだよ」

「ええっ!!……(;゚Д゚)これが!!!」と

とてもびっくりしていた子ども達🎵

もう少し、しっかりと乾燥させてから、

お家に持って帰ろうね(*^。^*)💗

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌼ソルトアート

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、ソルトアートをやりました。

ボンドで絵を描いて

その上にお塩をたっぷりかけて

かわかしたら

絵の具をポタポタ・・・

お塩に絵の具がにじんで

とってもきれいな

ソルトアートの出来上がり(≧▽≦)🎵

「すごいね!!きれい( *´艸`)💗」

「うわぁ💗魔法みたいだ(≧▽≦)

とっても不思議で、きれいなソルトアートに

大喜びの子ども達でした🎵

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 芋掘り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、朝から雨降りで

芋掘りには行けないかも・・・と

心配になりましたが、

芋掘りの時間になると、

雨も止んで、無事に行くことができました🎵

思ったよりも、畑の土が柔らかく

みんな上手に掘れました(≧▽≦)

大きなお芋に、

みんな びっくりしていました(#^.^#)

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、おやつ作りでした。

リッツの上に、みかんや、桃

生クリームに、チョコレーソース・・・

自分の大好きな物を自由にトッピングして

食べました(#^.^#)

「これ、おいしそう」

「お店で、売ってるつみたい」

みんなでワイワイ🎵

楽しいリッツパーティーになりました💗

リッツパーティーの後は、

みんな、机に向かって、

宿題に取り組んでいました。

お友達と一緒だと、

お勉強も楽しいようです(≧▽≦)

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd レクリエーション

こんにちは(^0^)/

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日は🎳ボウリングをしました!!

ボウリングをする声掛けに一列に並んで待つお友だちや

ピン並べをする子と分かれ、スムーズに準備が出来ました(*^^)v

スペアーを取ろうとよく狙って投げました。

ストライクやたくさんピンが倒れたお友だちへ

拍手をして、みんなで喜びました♪

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd レクリエーション

こんにちは(^0^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日はレクリエーションは虫博士クイズをしました!

キリギリスなどの秋の虫の名前と

鳴き声を当てるクイズをしました。

いつも見るこの虫は・・・?

こんな鳴き声なんだぁ~勉強になりました(^^)

『おいもほりの小さなたからもの』と言う紙芝居を見ました(*^^*)

おいもが食べたくなっちゃたという声があがり、おいもほりが待ち遠しい様子でした♬

 

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855