放課後等デイサービスcocoro2nd  昼食作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、昼食作りの日でした。

前日から「焼きソバがいい!」とリクエストがあったので

今日は、焼きソバを作りました。

ソーセージ、玉ねぎ、ニンジンを包丁で切ってくれるお友だち、

キャベツの葉をちぎってくれるお友だちとそれぞれが自分達で

役目を決めて頑張ってくれました。

ニンジンを上手におさかなの形に切るお友達もいましたよ。

みんなで力を合わせてとっても美味しい焼きソバができました。

みんな、「美味しい、美味しい。」といって

おかわりをして満腹になりました(^_^)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro 2nd 買い物学習

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの平野です。

 

本日は、買い物学習ということで春日部のイオンの駄菓子やに行きました。

みんな300円と決めて、カゴをもち、いざお菓子選びへGO!!!

スタッフに確認しながら、慎重に選んだり、電卓を使って自分ひとりで頑張ったりし、

みんななんとオーバーせず、好きなお菓子を買うことができました。

施設にもどり、三時のおやつまで我慢。。。

みんなで仲良くいただきまーす!お友達と買ったものを交換したりし、わいわい楽しくおやつタイムを過ごしました♪

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd  枝豆の収穫をしました

こんにちは。cocoro 2ndの大西です。

今日は、はるか先生といっしょに春に

植えた苗が大きく育って、いよいよ収穫。

野田教室のお友達もいっしょに集まって、

大勢で根っこから切った枝豆の葉っぱを

取って、大きなコンテナの中に入れました。

天気も涼しかったので、心地よい風が吹く

畑で楽しく作業ができました。

途中、トンボやカマキリの方が気になる

お友達もいました。自然の中ではるか先生と

すてきな時間を過ごせました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd ビニールプール

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、昨日ほどではないけれど、とても蒸し暑い日でした。

今日は、公園の日でしたが、熱中症も心配だったので

プールの日に変更しました!

2ndの玄関前にビニールプールを2つ出して

午前中に水を入れて水温を上げてから

午後、みんなが楽しみにしていたプールに入りました。

「やったぁ~。プールだ。プールだぁ~。」

じゃっぽ~ん!みんな、大喜びです。

水鉄砲やペットボトルを手に水をかけ合って

みんな、大はしゃぎ!とても、楽しそうでした。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd こども館に行きました

こんにちは。

cocoro2ndの大西です。

今日は前半と後半グループに分かれて近くの子ども館に

行って遊びました。子ども館では、体育館でバスケット

ボールや卓球をしたり、図書室でおままごとやリカちゃん

人形で遊びました。たまには男の子も遊びたくなったのか、

ちょっといっしょにお料理を作っていました。あと、ブロックや

やミニカーなどでもたくさん遊んで楽しく過ごしていました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd sst

こんにちは。cocoro2ndの大西です。

今日は午後のイベントとして、始めは

「猛獣狩りに行こうよ」をやって、二人組や

三人組みや四人組みになって、リーダーの

言う動物の数のグループが作れました。次は、旗振りです。

赤い旗と白い旗を持って、上げたり下げたり、

上げないで・・なのに上げちゃったお友達もいました。

最後は取ったカードと同じものを探して、次に

ジャンケンをして勝ったら走ってゴールです。

二人組で競争をしました。

みんなちゃんとリーダーの言うことを聞いて

楽しくゲームができました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 公園

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、公園の日でした。

じゃぶじゃぶ池を目指して埼玉県吉川市の

ぬまべ公園に行きました。

「・・・」水が干上がって?なかったです。

残念でした!しかし、元気のいいお友だちは

遊具を見つけてダッシュ!帽子をしっかりかぶり

水分補給をまめにしながら遊具で楽しんできました。

「あれ?」一番楽しんでいたのは、スタッフのようでした(笑)

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後デイサービスcocoro2nd ねんど遊び

こんにちは。

cocoro 2ndの諸町です。

そろそろ子ども達は夏休みが始まります。学校が早く終わって

いつもより早めに到着し、楽しくお弁当を食べたり、みんなでマットに寝転んで

ごろごろしたり・・

遊びも思い思いに、ブロックやおままごと、大きなプラレールを作ったり、プリキュアのぬりえ等、

いろんな遊びを楽しみました。

イベントはねんど製作。

こねたり、まるめたり、細長くのばしたりと

ピザやお蕎麦屋さん職人を思わせるような見事な手つきで色々なものを

作ってくれました。

「見て見て~!メロンパン!」「ホットケーキできた!」「ピザ焼けたよ」

と女子はクッキングの腕前を披露。

一方、「気持ちいい」と薄くのばした粘土を冷えピタのようにおでこに乗せ

笑いをとる男の子もいました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd お誕生日会

こんにちは。cocoro2ndの大西です。

毎日暑い日が続いていますが、cocoro2ndの子ども達は

元気いっぱいで毎日楽しく遊んでいます。

今日は6月と7月生まれのお友達のお誕生日会を

やりました。ロールケーキに一人一人がホイップ

クリームをトッピングして食べてから、手作りの

お花を持って写真を撮りました。「1たす1はナーニ?」

うまく撮れたかな?

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

 

 

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 公園

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、公園の日でしたが、熱中症が心配で

室内遊びをしていました。

塗り絵をしたり、おままごとをしたり、

鬼ごっこなどしていました。

「公園に行きたい~!」という声で

公園に少しだけ行くことにしました。

短い時間でしたが、日陰にある遊具で楽しんでいました。

この時期、水分補給は大切です。

たっぷり、水分補給して元気いっぱいでした。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855