お知らせ

放課後等デイサービスcocoro2nd 昼食作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの杉山です(^^)

 

今日は昼食作りをしました。

包丁の使い方に気を付けながら

順番で野菜を切りました(*’ω’*)

「猫の手にするんだよ~」と

教え合いながら楽しく作りました🎵

切った野菜を炒め合わせて、

野菜たっぷりの焼きそばとスープが

出来上がりました(*^▽^*)

 

みんなおかわりもして

たくさん食べました☺♡

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd キャンドル作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、キャンドルを作りました。

ろうそくを溶かし、

好きな色のクレヨンを入れます。

パレットに入れて固まったら、

みんなで割りました。

「意外と硬い(>_<)

「クレヨンって溶けるんだ(;゚Д゚)

ワイワイお話しながら作業をしました。

割ったろうそくを、自由に入れたら、

色のついていない ろうそくを

流し込みます。

冷ましてから、取り出すと・・・

とってもかわいいキャンドルの出来上がり🎵

「すっごい可愛い( *´艸`)💗」

みんな大喜びでした🎵

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🍩おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、おやつ作りでした。

モモや、バナナを

上手にカットしました。

「モモ、切るの難しいね(;´・ω・)

「裏返してみたら(。´・ω・)?」

お友達と、どうやったら切りやすいか

相談をしたりしながら

頑張りました💗

カットしたフルーツを盛り付けて、

炭酸とあわせたら・・・

美味しい「フルーツポンチ」が

出来上がりました(≧▽≦)

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎄オーナメント作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、クリスマスツリーの

オーナメントを作りました。

厚紙にメインのツリーを貼ったら、

モールや綿を使って、

可愛くデコレーションしました。

みんな、それぞれに

可愛いオーナメントを作りました💛

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🍭お店屋さんごっこ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、お店屋さんごっこをしました。

自分達で作ったアクセサリーに、

キーホルダーにバスボム。

駄菓子に、ゲーム。

お店の人、お客さんにわかれて

順番に遊びました。

「いらっしゃいませー(≧▽≦)🎵」

「いいもの、いっぱいありますよ💕」

「買って行ってくださーい(^○^)🎵」

「これ、買えますか(。´・ω・)?」

「おつり、下さい(;゚Д゚)

みんな、会話のキャッチボールを

ちゃんとしながら、

上手にお買い物をしました🎵

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎄手芸🎅

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、クリスマスに枕元に飾る

靴下を作りました。

フェルトに開いている小さな穴に

毛糸を通していくのですが、

みんなとっても真剣!!

「これ、ちゃんと作らないと

🎅プレゼント入れてくれないかも」

「穴が開いていたら、プレゼント

落ちちゃうもん(;´・ω・)」と

クリスマスが楽しみで

仕方がない子ども達(#^.^#)💕

サンタさん、来てくれるかな?

楽しみだね( *´艸`)💕

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービス cocoro2nd 実験

こんにちは

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です(*^▽^*)

 

今日のイベントは、実験でした!!

ペットボトルに色をつけたお湯と油を入れて

入浴剤を入れると・・・・あら、不思議~(*’ω’*)

マグマのようにブクブクと噴き出しました(≧▽≦)

『もう一個入れてみる』っと言って、試してみるお友だち・・・

『2個同時がイイね!』

実験成功で楽しかったようです(^^♪

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 製作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの杉山です(^^)

 

今日はクリスマスが近いという事で

クリスマスの飾りを作りました!!

 

みんなで輪飾りを長く作ったり

ガーランドを工夫して作りました(*^▽^*)

 

長くできた~と喜んでいました🎵

サンタさん来るといいですね(*´ω`*)

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd 紙芝居

こんにちは(^^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日のイベントは紙芝居でした(*^▽^*)

 

『みんなでつくろう デコレーションケーキ』

『とうじかぼちゃでふゆもげんき!』

というお話の紙芝居を見ました。

 

スタッフと一緒に読んでくれるお友だちも・・・

『あかいくつ』というお話を一人で読んでくれた子もいました★

みんな、静かに聞きお話の世界に引き込まれていました(*^^*)

 

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd レクリエーション

こんにちは(^0^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日のレクリエーションはカップタワーゲームをしました(^^♪

20を数えるうちにカップを何個積めるかを競争しました(≧▽≦)

はじめは、焦ってしまうお友だちもいましたが

前回より多く、上手に積めるようになっていました。

『すごーい!!』とお友だちから拍手をもらい喜ぶ子、

次はもっとたくさん積むと挑戦する子と

みんなそれぞれに頑張りました(*^^)v

自分の考えた積み方をして見せてくれたお友だちもいました★

 

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855