お知らせ

放課後等デイサービスcocoro2nd フィールドビンゴ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoroの杉山です。

 

今日は近くの大きな公園に

フィールドビンゴをしに行きました(*’ω’*)

 

まず教室でビンゴに色を塗りました。

その後、公園で自然の中にあるものを探し

ビンゴをたくさん揃えました(*´ω`*)

 

 

最後に遊具で遊び、

ニコニコと満足そうにしていました💗

 

 

★お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌲公園🌲

こんにちは。

放課後等デイサービスcococro2ndの 大橋です。

今日も、子どもたちは元気いっぱい!!

「うわっ(*_*)風が冷たい!!」

「お部屋で丸まっていたい(*´Д`)」と

言っていた子どもたちですが・・・・

公園に着くと、猛ダッシュ🎵

思い思いの遊具で遊びます💗

鬼ごっこでは、子ども達の体力に

ついていけないスタッフが、

色々なところに隠れて

やり過ごそうと試みるも、

かくれんぼの天才でもある子ども達には

かないませんでした(>_<)

いっぱい遊んだ後は、お部屋で

ゆっくりとカードゲームや

折り紙で遊びました。

 

★お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd レクリエーション

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日は節分の日。

イベントのレクリエーションは鬼の的あてをしました(*^_^*)

『鬼は外~、福は内』を言って順番にボールを投げました!

よく狙って投げた甲斐あって見事、鬼退治が出来ました(≧▽≦)

鬼が退散した後は、それぞれに自由遊びを楽しみました(^^♪

 

★お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌲参加型✨絵本読み聞かせ🌲

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、「オオカミと7匹の子ヤギ」の

絵本読み聞かせでしたが・・・

なんといつもとちょっと違う

読み聞かせになりました(*^。^*)🎵

いつも通りお話は進みます・・・・

ところが、本当にヤギのお母さんが登場🎵

子ヤギたちにお留守番の時の

お約束をします。

「絶対に戸を開けてはいけないよ」

でも、好奇心旺盛な子ヤギたち。

約束を破って、戸を開けてしまいました。

突然やってきたオオカミに大慌て。

「食べられないように隠れて!!」の

声を合図に、必死で隠れます。

いつもと違う、参加型の読み聞かせ。

みんな大喜びでした(≧▽≦)💗

 

★お問い合わせはこちら★

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 製作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、節分の製作をしました。

折り紙で鬼を折りました。

みんな、折るのがとっても上手になって、

角もきっちり合わせていました♬

それぞれ、自分らしい可愛い鬼が

出来ました(≧▽≦)

鬼のお面も、白い部分が見えないくらい

しっかりと塗り込んでいました。

節分の日が楽しみです♬

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 実験

こんにちは!

放課後等デイサービスcocoroの杉山です。

 

今日は「水の中でシャボン玉はできる??」

という実験をしました(=゚ω゚)ノ

 

スタッフのお話とやり方を

しっかりと聞いてから

それぞれ実験に取り組みました。

水と洗剤の加減が難しく

最初はうまくいきませんでしたが

微調整を何度もして、根気よく頑張り、

水中にシャボン玉を作ることができました💕

水の中のシャボン玉を見て

目を輝かせていました(´艸`*)

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd カレンダー作り

こんにちは(^_^)

放課後等デイサービスcocoroの杉山です。

 

今日のイベントは2月のカレンダー作りをしました!

分担して数字を書いたり、折り紙でカレンダーに貼る飾りを作りました。

今日はまだ途中となってしまいましたが完成させて掲示するのがとても楽しみです♬

 

★お問い合わせはこちら★

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd サンドアート

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、サンドアートに挑戦しました

色々な色の砂を、バランスをみながら

斜めに入れていくのは、

コツがいるようで

「真ん中だと、混ざっちゃう(; ・`д・´)

「この色がきれいかも(*^。^*)」と

何度か繰り返すうちに、

上手に入れることができました。

最後にゼリー状になるロウソクを

流し込んで完成です

とってもきれいに出来ました(≧▽≦)💗

製作の後は、みんなで仲良く

遊びました。

小さい子は、お兄さんたちに

抱っこしてもらうのが大好き💗

みんな、とっても仲良しです(#^.^#)

 

★お問い合わせはこちら★

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 昼食作り

こんにちは(*’▽’)

放課後等デイサービスcocoroの杉山です。

 

今日は昼食作りで

・ミートソースパスタ

・野菜スープ

・かぼちゃサラダ

この3品を協力して作りました🎵

 

野菜を切ったり、

お肉を炒めたり、

上手に出来ていました☆

美味しい~!!と、

おかわり続出でした(=゚ω゚)ノ

 

午後は公園に行き、

たくさん体を動かしました!

 

お外で遊んでいる子どもたちは

生き生きとしていて

こちらまで元気になりますね(^^)

 

 

★お問い合わせはこちら★

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌼昔遊び

こんにちは。

放課後等デイサービス2ndの 大橋です。

今日は、昔遊びでした。

子ども達に何をしたいか聞いてみたら、

「お人形さんごっこ(≧▽≦)💗」

「だるまさんが転んだ(*^-^*)」など

なかなか決まらず、今日は、

思い思いにしたい事をしてみました。

紙に自分で絵を描いて

着せ替え人形を作ってみたり

おじいちゃんスタッフが

歌ってくれる「唱歌」や

「盆踊り」に合わせて踊ったり

學校ごっこで、体育の授業を

してみたり・・・

みんなとっても楽しそうでした(≧▽≦)💗

 

★お問い合わせはこちら★

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855