お知らせ

放課後等デイサービス cocoro2nd ガーデニング🌷

こんにちは(^.^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日のイベントはガーデニング。

プランターのチューリップ🌷に水やりをしました(*^_^*)

お日様がでてとても暖かい一日だったので

ぐーんと伸びたチューリップ・・・

『早く咲かないかな~』と

小さいお友だちから中学生のお姉さんも

お水をあげてくれました(^^♪

 

 

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd 実験

こんにちは(^^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です!

 

今日のイベントは実験でした!

 

お水の量で音が変わるか?

グラスを並べてお水を入れ優しく叩いてみました。

『もう少しお水を少なくしたらいいかなぁ~?』

『並べる順番を変えてみよう!?』

などと試してみました(*^▽^*)

順番を待って、それぞれに色々と変化する音を楽しみました🎵

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd ガーデニング

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です!

 

今日はお花を植える準備として

教室の花壇の草むしりをしました(*^^*)

 

その後は前に植えたチューリップに

水やりをしました。

咲くのが楽しみですね🎵

 

 

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌼フィールドビンゴ🌼

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は「啓蟄」という言葉通り、

とても暖かい一日でした(´艸`*)🎵

お部屋でタイル合わせをしたり、

お店屋さんごっこの商品を作ったり

した後は

フィールドビンゴに行きました。

「今、鳥の声がした(≧▽≦)

「流れる水・・・川だ(^O^)/

みんなでワイワイ楽しみながら

ビンゴカードを完成させました。

公園では、鬼ごっこや、

かけっこをしていっぱい遊びました。

また明日もいっぱい遊ぼうね💛

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🥒おやつ作り🐷

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日も暖かい一日でした。

大好きなおやつ作りなのに

子ども達は、猫みたいにひだまりを見つけて、

ウトウトしていました( *´艸`)💛

おやつ作りでは、具材を切ったのですが

包丁の使い方が上達

安心して見ていることができました

具材が机の上に並んだら

好きな物を巻いてお腹いっぱい食べました。

少しお腹を休ませてからは

風船バレーで戦いました(≧▽≦)🎵

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌸ひな祭り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、ひな祭りでした。

みんなでひなあられを食べたり、

ひな祭りのお話を観たりしました。

その後は、ゲームをしました。

お水の入ったペットボトルを

一回転させて、上手に着地させるのですが

これがなかなか難しく・・・・

みんなでどうやったら成功するか

考えを出し合って、

とうとう成功しました(≧▽≦)

みんな大喜びで、何度もチャレンジを

していました。

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd 製作

こんにちは(^0^)

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日は製作をしました!

お店屋さんごっこで売る物を作ってみよう🎵

と話したら、

ストロービーズのアクセサリーと

プラバンにすぐ決まりました。

下絵を選んで、丁寧に描きました(*^^)v

とても上手に出来たので、

『自分で欲しくなっちゃった』と言いながら

一生懸命に作った子どもたち・・・

素晴らしいです(^^♪

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービス cocoro2nd 昔遊び

こんにちは(^^)/

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日の昔遊びは、『かごめかごめ』『ハンカチ落とし』をしました!

『○○ちゃんがほしい~』と

どのお友だちを指名するか、相談しましたが( *´艸`)

ひそひそ声でなかったので作戦が漏れてしまっていました(笑)

またやろうね♬

今度は誰を指名するのかな??

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd カレンダー作り&おやつ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日は途中で終わってしまった

カレンダー作りの続きをしました(`・ω・´)

みんなで協力してひな祭りの折り紙を折ったり

切ったり、貼ったりしました☆

こんなに素敵な3月のカレンダーが

出来上がりました( *´艸`)

 

その後はポップコーンを作って

みんなで食べました🎵

1年生の子が運んでくれています(^^)

 

モグモグと美味しく食べました❤

 

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 🍭お店屋さんごっこ

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、春らしい暖かい一日でしたね。

公園で鬼ごっこや、かくれんぼ

だるまさんが転んだなど

体をいっぱい動かして遊びました。

お店屋さんごっこでは、

「これ下さい(≧▽≦)

「一個10円だから、20円になります」

「もう一個買えるかな(。´・ω・)?」と

お友達と確認しあったりしながら、

上手にお買い物が出来ました。

大人でも大変な、とても細かい塗り絵に

じっくりと取り組むお友達もいました。

 

お問い合わせはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855