こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、自由遊びでした。

ストロービーズで
アクセサリーを作ったり、
スクラッチアートをやったりしました。
とても寒い1日でしたが、
元気に過ごしました(≧▽≦)
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、節分の製作をしました。

折り紙で鬼を折りました。
みんな、折るのがとっても上手になって、
角もきっちり合わせていました♬

それぞれ、自分らしい可愛い鬼が
出来ました(≧▽≦)

鬼のお面も、白い部分が見えないくらい
しっかりと塗り込んでいました。
節分の日が楽しみです♬
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、サンドアートに挑戦しました♬

色々な色の砂を、バランスをみながら
斜めに入れていくのは、
コツがいるようで
「真ん中だと、混ざっちゃう(; ・`д・´)」
「この色がきれいかも(*^。^*)」と
何度か繰り返すうちに、
上手に入れることができました。

最後にゼリー状になるロウソクを
流し込んで完成です♬
とってもきれいに出来ました(≧▽≦)💗

製作の後は、みんなで仲良く
遊びました。
小さい子は、お兄さんたちに
抱っこしてもらうのが大好き💗
みんな、とっても仲良しです(#^.^#)
★お問い合わせはこちら★
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、スノードームを作りました(*^-^*)
ビンの中に入れるおもちゃを
選ぶ時から、みんな真剣‼
選んだら、ビンの底にくつけるのですが
小さい子には、なかなか難しいようです。
すると、大きい子が、下の子の面倒を見て
「そうそう。そのままくつけて。
そしたら、大丈夫(*´▽`*)」と
お手伝いをしてくれました。

次にスパンコールを入れました。
色々な色を入れる子。
一色だけで、まとめる子。

みんな、それぞれに
可愛い作品が出来ました(≧▽≦)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、おやつ作りをしました。
今日のおやつは、みんなが大好きな
「フルーツサンド」でした。

バナナ🍌や、みかん🍊
生クリームに、チョコレートソース。
自分の好きな物をはさんで食べました。
「今日は、学校で頑張ったから
すっごくお腹空いたー(*´Д`)」
「おかわりしたーい(^O^)/」と
にぎやかなおやつタイムでした。

おやつの後は、お友達と一緒に
本を読んだり

お勉強だって頑張りました(≧▽≦)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、🌈レインボースプリングを
作りました🎵
何枚も切った画用紙を重ねて、
貼り合わせていくのですが、ずれたりして
大人でも結構難しい作業です。

「これ位なら、大丈夫(。´・ω・)?」
「テープを切るの意外と難しい(>_<)」
「見てよ💗すごく綺麗( *´艸`)」

頑張って、出来上がった時には
みんな大喜び💗
嬉しそうに手の上で、繰り返し
遊んでいました( *´艸`)
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日も朝から、子ども達は元気いっぱいです。

大好きな曲に合わせて
みんなで一緒にダンスをしました🎵
「すごいでしょう(≧▽≦)」
「次は、歌ってみるよ(^O^)/」

「この曲、踊れるようになるんだ🎵」
笑顔と笑い声がいっぱいの
ダンスタイムになりました💛

絵本読み聞かせでは
「3匹のヤギのがらがらどん」と
「ちびくろさんぼ」を読みました。
ちびくろさんぼのお話は、
みんな初めてだったので
「トラのバター、おいしそう(^^♪」
「私がいっぱい走ったら
ジャムになるかな(。´・ω・)?」
「僕は、きっとチョコになるよ。
チョコが大好きなんだもの( *´艸`)」と
大盛り上がりでした。
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、凧あげに行く予定だったのですが、
先日の大雪の影響で、道が
凍っていたり、びしょびしょだったりで
室内遊びになりました。
日陰に解け残った雪を見ては
「雪だるま⛄作りたかったな(・。・)」
「雪合戦もしたかった(>_<)」と
とても名残惜しかったようです。

気持ちも切り替わったころ、
カードゲームで遊んだり

マフラーを編んだり

チームで、リンボー対決をしたりしました。
室内でも、子ども達は遊びの天才💗
色々工夫をして、遊んでいました( *´艸`)🎵

「世界中のみんなが
元気になれますように(*^-^*)」と
子ども達が願いを込めて折りだした
千羽鶴もたくさんできてきました!(^^)!
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
いよいよ明日から、冬休み。
クリスマス前日という事もあり、
子ども達は、いつも以上に元気です🎵

じっくりと、スクラッチアートや
手芸に取り組む子・・・

お友達と仲よくごっこ遊びをしたり
おりがみや、ぬりえをしたり・・・
思い思いに楽しく過ごしました(*^_^*)💗
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、自分たちで作った凧を上げに
近くの土手に行きました。

ビニールを切ったら、貼り合わせて、
絵を描いて、色を塗りました。

大人が手を伸ばしたあたりに
風が吹いていたので、その風を
上手に捕まえると上がるのですが・・・
なかなかコツがつかめずに
何往復も走ったりしました。
上がった時には大喜び!!
「見て、見て(*´▽`*)🎵」
「上がったーーー!!」
いっぱい遊んで疲れた後は、
四つ葉のクローバー🍀を探しました💗
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント