製作

放課後等デイサービスcocoro2nd 制作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、「夏の思い出」という制作づくりの日でした。

画用紙に葉っぱの形にちぎった折り紙をたくさん貼って

草むらやお花畑を作ったり、色鉛筆やクレヨンで木や森を

書いて、その上に塗り絵の夏の虫たちを貼って飾りました。

夏の虫が楽しそうに集っている素敵な作品ができました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 製作活動~粘土~

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの皆川です。

 

本日は、制作活動ということで粘土遊びをしました。

粘土をこねてたり、小さくしたり、丸を作ったり、ローラーや型など道具を使ったりして各自作品を作っていました。色々な色をまぜて「みてみて~」や好きなキャラクターを作って「うまくできない~笑」と葛藤しているお子様もいました。とても集中していて教室内はシーンと♪

やる時はやるんだな(^^♪)と思い関心しました☆

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後デイサービスcocoro2nd ねんど遊び

こんにちは。

cocoro 2ndの諸町です。

そろそろ子ども達は夏休みが始まります。学校が早く終わって

いつもより早めに到着し、楽しくお弁当を食べたり、みんなでマットに寝転んで

ごろごろしたり・・

遊びも思い思いに、ブロックやおままごと、大きなプラレールを作ったり、プリキュアのぬりえ等、

いろんな遊びを楽しみました。

イベントはねんど製作。

こねたり、まるめたり、細長くのばしたりと

ピザやお蕎麦屋さん職人を思わせるような見事な手つきで色々なものを

作ってくれました。

「見て見て~!メロンパン!」「ホットケーキできた!」「ピザ焼けたよ」

と女子はクッキングの腕前を披露。

一方、「気持ちいい」と薄くのばした粘土を冷えピタのようにおでこに乗せ

笑いをとる男の子もいました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 工作

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの諸町です。

今月より2ndで指導員としてお世話になります。宜しくお願いいたします。

 

今日はみんなで小物製作を楽しみました。

かわいい包装紙やキラキラのシール、ラップの芯や紙コップなど、

身の回りにある材料を使って、色々なものを作りました。

男の子はかっこいい剣などが人気。女の子はきれいなバッグやお花など・・・

「これどうやって作るの?」「こうやるんだよ。見てて」

など、お友だち同士で教えあったり、協力しあったり。

頼もしい姿を見ることができました。

それぞれ個性あふれる素敵なものが出来あがりました☆

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

 

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 七夕飾り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、七夕飾りをみんなで作りました。

まず、短冊にお願いごとを書いてから、

笹を飾るお飾りをみんなで作りました。

五色の短冊の色をメインに色々な色の飾りが出来ました。

お願いごとの中には、「ディズニーランドに行きたい」とか

「優しい人になりますように」など色々な

お願いごとがありました。

みんなの願いごとが叶いますように。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 製作

こんにちは。

cocoro2ndの関口です。

今日は、製作をしました。

カタツムリを作ったり、

剣を作ったり、かぶとを

作ったりして、楽しそうに

取り組んでいました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 時計の製作

こんにちは。

cocoro2ndの関口です。

今日は、時計の製作を

しました。

紙皿に数字を書いたり、

時計の針をのりで、貼ったり、

好きな所に好きな色の

色鉛筆で塗って、楽しく

作っていました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 粘土遊び

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、粘土遊びの日でした。

みんなは、粘土遊びが大好きなので

「今日は、粘土遊びだから何を作ろうかな?」と

わくわくしていました。

みんな、色々と考えながら、地球儀をつくったり

蛇を作ったり、マーブル模様のボール等をつくって

大喜びをしていました。

とても、楽しい粘土遊びの時間でした。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd お絵かきをしました

こんにちは。放課後等デイサービス

cocoro2ndの大西です。

今日は、おやつを食べてからみんなで

お絵かきをしました。

一人一人が自由に色を選んで、それぞれ

好きな絵を描きました。

オシリ探偵や、動物などを自由に

とっても上手に描くことができました。

その後は、ドッジボール遊びをしたり、

ブロックをしたりして元気に過ごしました。

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd うたの授業

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの重信です。

今日は、みんなの大・大・大好きなはるか先生のうたの授業でした。

みんな、はるか先生に会えただけで、大喜びです。

はるか先生の授業が始まると、とても集中して

とても静かに製作をしました。

今日の製作は、プラスチックでつくる笛でした。

みんな、とても上手に笛をつくりました。笛を吹くと「ビィ~ビィ~」と

不思議な音がでました。みんな、喜んで一生懸命、笛を吹いていました。

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせはこちら

お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855