こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
いよいよ明日から、冬休み。
クリスマス前日という事もあり、
子ども達は、いつも以上に元気です🎵

じっくりと、スクラッチアートや
手芸に取り組む子・・・

お友達と仲よくごっこ遊びをしたり
おりがみや、ぬりえをしたり・・・
思い思いに楽しく過ごしました(*^_^*)💗
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、クリスマスツリーの
オーナメントを作りました。

厚紙にメインのツリーを貼ったら、
モールや綿を使って、
可愛くデコレーションしました。
みんな、それぞれに
可愛いオーナメントを作りました💛
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、クリスマスのリースを作りました。

お散歩のときに拾って乾かしておいた
木の実・リボン・モールなどを使って、
好きなように作ってみました。
「リボン、いっぱいつけたい(*^-^*)🎵」
「🎄ツリーみたくピカピカにする💗」

みんなグルーガンを上手に使って、
可愛い🎅クリスマスリースを
作りました(#^.^#)🎵
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日はおやつ作りでした。
里芋を茹でて、みんなで皮をむきました。

皮をむいた後、お醤油とお砂糖を
煮詰めて作ったタレにからめました。

初めて食べるお友達もいて、
恐る恐る口にしていましたが・・・・
食べてみると美味しかったようで
おかわりをしたお友達もいました🎵

おやつを食べた後は、
お友達と紙飛行機を飛ばしてみたり
おしゃべりや、側転の練習など、
思い思いに楽しんでいました(*^-^*)
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、🎅12月のカレンダー🎄を作りました。

「12月だからさ、何にしよう(。´・ω・)?」
「サンタさんとか(≧▽≦)🎵」
「私は、トナカイ(^○^)」
「僕は、ツリーがいい(=゚ω゚)ノ」
みんなで話し合って、テーマを決めました🎵

「全部一度に、折り方を教えられないから
順番で良いかな?」と聞くと
「うん(*^-^*)💗じゃあさ、今日は、
サンタさんにしようよ!!」
「そうだよ。トナカイさんの色の
折り紙が少ししか無いものね(・´з`・)」
「サンタさん🎅がいいよ🎵」
何を折るかも、みんなで相談しました。
以前なら見られなかった光景です💗
みんな成長しました( *´艸`)
みんなの成長した姿、
サンタさん見てくれてるかな(*^-^*)❓
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、DVD鑑賞でした。

ドラえもんを観たのですが
「秘密道具は、何がほしい(。´・ω・)?」
「タケコプターがいいよね(≧▽≦)」と
秘密道具の話で盛り上がっていました🎵

ご近所の方が下さった
南天と菊に興味津々でずっと見ていたり

難しい文字が、前よりも読めるようになって
読んで聞かせてくれる子。
週初めで疲れてしまったのか
みんな、それぞれに、自分の時間を
過ごしていました。
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、折り紙をやりました。
折り紙の得意なお友達が、
「教えてもらったよ(≧▽≦)🎵」と
みんなに、ヘビの作り方を教えてくれました。

「これ、何枚折るの(。´・ω・)?」
「100枚だよ!そして、つなげたらヘビになる」
「じゃあ、頑張ろう!」
みんなで、ワイワイ楽しく
ヘビを作っていました(#^.^#)

他にも、算数の得意なお友達が、
困っているお友達がいると
「ほら、ここ。よく見て。」
「できた(≧▽≦)ありがとう🎵」と
一緒に宿題を頑張ったり、
みんな、とっても仲良しです(´艸`*)💗
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、DVD鑑賞でした。

みんなが大好きな、アンパンマンや
ウサビッチを見ました。
久々のアンパンマンに、みんな大喜び💗
「アンパンマンの顔食べたい(≧▽≦)💗」と
切望していました。

DVD鑑賞の後は、ハロウィンの
かぼちゃ🎃の飾りを作ったりしました。
明日の、ハロウィンパーティーが
待ちきれないようでした(#^.^#)🎵
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、ハロウィンの飾りを作りました。

一枚の紙を一筆書きのように切っていき
大きなガイコツ💀を作りました。
「やだ、やだぁ(;゚Д゚) ガイコツになった」
「うわっ!間違えて首を切っちゃった(≧▽≦)🎵」と

間違えて切り落としてしまった頭を
お面にしたり。
みんな個性のあるガイコツを
作ってくれました(#^.^#)
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、朝から肌寒い一日でしたね。
返ってきた時の子ども達の服装も、
長袖に、ジャンバーと
すっかり、秋も後半の装いでした。

今日は、カレンダー作りでした。
みんなで文字を書いたり

カレンダーに貼る、キノコや
落ち葉を折ったりしました。

カレンダー作りの後は、
新聞紙で鉄砲を折ったりして遊びました。
「わっ‼大きな音~(≧▽≦)♬」
「撃ってやる~~(*´▽`*)」と
大騒ぎでした(#^.^#)
こちらお問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント