こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、ポカポカ陽気はどこへ?
寒い一日で、子ども達も日向を求めて
移動していました(*’ω’*)

今日のおやつは、🍓イチゴがたくさん入った
フルーチェを作りました🎵
「イチゴ美味しいね(≧▽≦)💗」
「本当だね(*^。^*)」
みんな大喜びでした。

おやつの後は、自由遊びでした。
お友達と、ごっこ遊びをしたり、
カードゲームをしたり、
バランスボールをしたりと、
思い思いに、楽しく遊びました。
🍓お問い合わせはこちら🍓
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、少しだけ風が吹いていて
昨日よりも少し肌寒い一日でした。

今日は、カードゲームが大人気(≧▽≦)🎵
そんなわけで、レクリエーションは
カードゲームになりました。
「どれを出したらいいんだろう(。´・ω・)?」
「これなら勝てるかも(*’ω’*)」
みんな一生懸命に手持ちのカードと
にらめっこ・・・

女の子は、千羽鶴の続きを
折っていました。
千羽鶴、半分まできました🎵
出来上がったら、千羽鶴を納めに
神社に行こうね( *´艸`)💛
🌼お問い合わせはこちら🌼
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は「啓蟄」という言葉通り、
とても暖かい一日でした(´艸`*)🎵

お部屋でタイル合わせをしたり、
お店屋さんごっこの商品を作ったり
した後は

フィールドビンゴに行きました。
「今、鳥の声がした(≧▽≦)」
「流れる水・・・川だ(^O^)/」
みんなでワイワイ楽しみながら
ビンゴカードを完成させました。

公園では、鬼ごっこや、
かけっこをしていっぱい遊びました。
また明日もいっぱい遊ぼうね💛
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、春らしい暖かい一日でしたね。

公園で鬼ごっこや、かくれんぼ
だるまさんが転んだなど
体をいっぱい動かして遊びました。

お店屋さんごっこでは、
「これ下さい(≧▽≦)」
「一個10円だから、20円になります」
「もう一個買えるかな(。´・ω・)?」と
お友達と確認しあったりしながら、
上手にお買い物が出来ました。

大人でも大変な、とても細かい塗り絵に
じっくりと取り組むお友達もいました。
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、自由遊びでした。

ストロービーズで
アクセサリーを作ったり、
スクラッチアートをやったりしました。
とても寒い1日でしたが、
元気に過ごしました(≧▽≦)
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、節分の製作をしました。

折り紙で鬼を折りました。
みんな、折るのがとっても上手になって、
角もきっちり合わせていました♬

それぞれ、自分らしい可愛い鬼が
出来ました(≧▽≦)

鬼のお面も、白い部分が見えないくらい
しっかりと塗り込んでいました。
節分の日が楽しみです♬
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、おやつ作りをしました。
今日のおやつは、みんなが大好きな
「フルーツサンド」でした。

バナナ🍌や、みかん🍊
生クリームに、チョコレートソース。
自分の好きな物をはさんで食べました。
「今日は、学校で頑張ったから
すっごくお腹空いたー(*´Д`)」
「おかわりしたーい(^O^)/」と
にぎやかなおやつタイムでした。

おやつの後は、お友達と一緒に
本を読んだり

お勉強だって頑張りました(≧▽≦)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日も朝から、子ども達は元気いっぱいです。

大好きな曲に合わせて
みんなで一緒にダンスをしました🎵
「すごいでしょう(≧▽≦)」
「次は、歌ってみるよ(^O^)/」

「この曲、踊れるようになるんだ🎵」
笑顔と笑い声がいっぱいの
ダンスタイムになりました💛

絵本読み聞かせでは
「3匹のヤギのがらがらどん」と
「ちびくろさんぼ」を読みました。
ちびくろさんぼのお話は、
みんな初めてだったので
「トラのバター、おいしそう(^^♪」
「私がいっぱい走ったら
ジャムになるかな(。´・ω・)?」
「僕は、きっとチョコになるよ。
チョコが大好きなんだもの( *´艸`)」と
大盛り上がりでした。
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、凧あげに行く予定だったのですが、
先日の大雪の影響で、道が
凍っていたり、びしょびしょだったりで
室内遊びになりました。
日陰に解け残った雪を見ては
「雪だるま⛄作りたかったな(・。・)」
「雪合戦もしたかった(>_<)」と
とても名残惜しかったようです。

気持ちも切り替わったころ、
カードゲームで遊んだり

マフラーを編んだり

チームで、リンボー対決をしたりしました。
室内でも、子ども達は遊びの天才💗
色々工夫をして、遊んでいました( *´艸`)🎵

「世界中のみんなが
元気になれますように(*^-^*)」と
子ども達が願いを込めて折りだした
千羽鶴もたくさんできてきました!(^^)!
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、1月のカレンダー作りをしました。

カレンダーの日付を入れたり
トラのダルマを折りました。
「あと何日で、お正月(。´・ω・)?」
「早く、こたつにもぐって寝たい🎵」
「えっ⁉こたつと言えばみかん🍊って
決まってるでしょうよ(≧▽≦)💗💗」と
お話もはずみます。
聞いていて、思わず
「こたつと言えば、確かにみかん🍊だ」と
大笑いしてしまいました(*´▽`*)🎵
ダルマを折ったら、絵馬に貼りました。

絵馬には、来年の「頑張ること」を
書きました🎵
「ダンスを頑張る(=゚ω゚)ノ」
「計算を頑張る(。-`ω-)」
「大好きっていっぱい言う(*^_^*)💗」
みんな、一生懸命に考えて書きました。
みんなの頑張ることが、いっぱいあふれた
素敵なカレンダーが出来ました🎵
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント