こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、手芸・工作の日でした。
男の子が多かったため、工作がメインに。

お友達と話し合いながら、
大きな船を作ったり
ロボットを作ったりしました。
みんなとても上手に作っていました。
🌼お問い合わせはこちら🌼
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、ポカポカ暖かい一日でしたね。
子ども達は、ひだまりに集まって、
遊んでいました。

製作では、廃材を使って、
上手に船を作ったり
ロボットを作ったりしました。

製作の後は、みんなで的あて。
「やったー!! 成功した(≧▽≦)」
みんなで、ワイワイ楽しく
対戦しました。

みんなが植えたチューリップも、
しっかりと花を咲かせて
元気な子ども達の様子を
見ているようでした(´艸`*)
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は「啓蟄」という言葉通り、
とても暖かい一日でした(´艸`*)🎵

お部屋でタイル合わせをしたり、
お店屋さんごっこの商品を作ったり
した後は

フィールドビンゴに行きました。
「今、鳥の声がした(≧▽≦)」
「流れる水・・・川だ(^O^)/」
みんなでワイワイ楽しみながら
ビンゴカードを完成させました。

公園では、鬼ごっこや、
かけっこをしていっぱい遊びました。
また明日もいっぱい遊ぼうね💛
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、自由遊びでした。

ストロービーズで
アクセサリーを作ったり、
スクラッチアートをやったりしました。
とても寒い1日でしたが、
元気に過ごしました(≧▽≦)
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、おやつ作りをしました。
今日のおやつは、みんなが大好きな
「フルーツサンド」でした。

バナナ🍌や、みかん🍊
生クリームに、チョコレートソース。
自分の好きな物をはさんで食べました。
「今日は、学校で頑張ったから
すっごくお腹空いたー(*´Д`)」
「おかわりしたーい(^O^)/」と
にぎやかなおやつタイムでした。

おやつの後は、お友達と一緒に
本を読んだり

お勉強だって頑張りました(≧▽≦)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日も朝から、子ども達は元気いっぱいです。

大好きな曲に合わせて
みんなで一緒にダンスをしました🎵
「すごいでしょう(≧▽≦)」
「次は、歌ってみるよ(^O^)/」

「この曲、踊れるようになるんだ🎵」
笑顔と笑い声がいっぱいの
ダンスタイムになりました💛

絵本読み聞かせでは
「3匹のヤギのがらがらどん」と
「ちびくろさんぼ」を読みました。
ちびくろさんぼのお話は、
みんな初めてだったので
「トラのバター、おいしそう(^^♪」
「私がいっぱい走ったら
ジャムになるかな(。´・ω・)?」
「僕は、きっとチョコになるよ。
チョコが大好きなんだもの( *´艸`)」と
大盛り上がりでした。
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、凧あげに行く予定だったのですが、
先日の大雪の影響で、道が
凍っていたり、びしょびしょだったりで
室内遊びになりました。
日陰に解け残った雪を見ては
「雪だるま⛄作りたかったな(・。・)」
「雪合戦もしたかった(>_<)」と
とても名残惜しかったようです。

気持ちも切り替わったころ、
カードゲームで遊んだり

マフラーを編んだり

チームで、リンボー対決をしたりしました。
室内でも、子ども達は遊びの天才💗
色々工夫をして、遊んでいました( *´艸`)🎵

「世界中のみんなが
元気になれますように(*^-^*)」と
子ども達が願いを込めて折りだした
千羽鶴もたくさんできてきました!(^^)!
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
いよいよ明日から、冬休み。
クリスマス前日という事もあり、
子ども達は、いつも以上に元気です🎵

じっくりと、スクラッチアートや
手芸に取り組む子・・・

お友達と仲よくごっこ遊びをしたり
おりがみや、ぬりえをしたり・・・
思い思いに楽しく過ごしました(*^_^*)💗
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、クリスマスツリーの
オーナメントを作りました。

厚紙にメインのツリーを貼ったら、
モールや綿を使って、
可愛くデコレーションしました。
みんな、それぞれに
可愛いオーナメントを作りました💛
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、クリスマスに枕元に飾る
靴下を作りました。

フェルトに開いている小さな穴に
毛糸を通していくのですが、
みんなとっても真剣!!
「これ、ちゃんと作らないと
🎅プレゼント入れてくれないかも」
「穴が開いていたら、プレゼント
落ちちゃうもん(;´・ω・)」と
クリスマスが楽しみで
仕方がない子ども達(#^.^#)💕

サンタさん、来てくれるかな?
楽しみだね( *´艸`)💕
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント