実験

放課後等デイサービスcocoro2nd 🍭ロックシュガー

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、2週間前に実験した

ロックシュガーの観察をしました🎵

「どうなってるかなあ(。´・ω・)?」と

ワクワク、ドキドキ💗

表面のお砂糖を割りばしで割って

砂糖水に漬けていたスティックを

そっと持ち上げてみると・・・

綺麗なロックシュガーが完成していました。

「それ、この前実験したやつだよ」

「ええっ!!……(;゚Д゚)これが!!!」と

とてもびっくりしていた子ども達🎵

もう少し、しっかりと乾燥させてから、

お家に持って帰ろうね(*^。^*)💗

 

こちらお問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 実験

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、お砂糖を使った、実験をしました。

溶かしたお砂糖に、竹串を浸したら、

取り出した竹串に、お砂糖をまぶして、

溶かしたお砂糖の中につけます。

これで一週間ほど待つのですが・・・

「これ、どうなるの(*’ω’*)?」

「早くできないかなあ(≧▽≦)」と

ワクワク(#^.^#)🎵

お砂糖がどうなるのか、楽しみだね💗

 

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd  🎈ドライアイス実験

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、ドライアイスと無水エタノールを使って

実験をしました(*^_^*)

二つを合わせ、マイナス50℃にもなる

液体を作り、身近にあるものを

凍らせてみました‼

マヨネーズも生卵も

箸で持ち上げられるほど

カチカチに(;゚Д゚)!!

葉っぱや、お花はパリパリに!!

「うわぁーーー(≧▽≦)🎵」

「葉っぱとか、卵とか

パキパキ割れる!!」と、びっくり!!

凍らせたゼリーも食べてみました💗

ドライアイスの煙をコップで

すくった子は、ドライアイスは二酸化炭素で

出来ていて、空気よりも重いことを

学びました🎵

二酸化炭素が発生するのを利用して、

風船🎈も膨らませてみました🎵

子ども達は、大発見に大喜び(≧▽≦)🎵

ドライアイス実験、大成功でした💗

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd  レクリエーション

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、久しぶりにお日様が顔を出した…と

思ったら、ヒグラシと秋の虫の声のみ。

すっかり秋の陽気でびっくりしました!

爽やかな風が吹き、絶好のお散歩日和でした。

公園の小川でヌマエビや、ザリガニ釣り。

広場では、木の実拾いをしました。

教室に戻ってから、ザリガニなどの観察を

しながら、飼い方のお話をしました(*^_^*)

午後は、クッキングシートに描いた

三色のコップに、棒の先を使って、

それぞれの色水を運んで、

ジュースを完成させました(*^_^*)🎵

みんな、ものすごい集中力でした。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd アロマストーン🌼色水遊び

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、アロマストーンを作りました。

自分で石膏の重さを計ったら、好きな色を決めて

お水を加えて、手早く、ぐるぐるとかき混ぜました。

みんな、それぞれに個性が出ていて、

きめ細やかに、きれいに混ぜた子( *´艸`)

「こんなものか」と、ざっくり混ぜた子(=゚ω゚)ノ

「やっぱり、これもい入れたい。」と色を足した子(。-`ω-)♪

みんな、石膏が固まるまで、

何度も確認に行ったり、匂いをかいでみたり💗

出来上がった作品を見て

大喜びでした。

午後は、お花紙を使って、

色水遊びをしました( *´艸`)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd 🌹レインボーフラワー🌼

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、レインボーフラワーを作りました!

好きな色の染色液とお花を選んだら

染色液を入れた容器に、お花を入れて

3時間ほど待ちました。

その間、待ちきれない子ども達は、

「ねえ。これ、少しだけど青くなってきたかな(。´・ω・)?」と

何度もお花の色を確認に行ったり

「先生!お花に魔法かけたの?どうせなら金色にして!( *´艸`)」と

かわいいけれど、とんでもない無茶振りも….(;´・ω・)

みんなの願いがお花にも届いたのか

とてもきれいに染まりました(*^。^*)🎵

「ママにあげたい(´艸`*)💗

「ばあば達、びっくりするかな(=゚ω゚)🎵」と

とても嬉しそうでした(≧▽≦)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

放課後等デイサービス cocoro2nd 実験

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

今日は「巨大シャボン玉の中に入ろう!」

という実験でした(*^^*)

 

まず、みんなでシャボン液を

くるくる~まぜまぜ~♪♪

出来上がった液を手作りの輪に流し込み

順番でシャボン玉の中に入りました(^^)

最初はすぐに割れてしまいましたが

だんだんとコツをつかみ、

大きなシャボン玉を作ることができました☆

 

シャボン玉の中に入った子供たちは

大喜びではしゃいでいました(*^^*)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

放課後等デイサービスcocoro2nd 科学実験、公園

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの大橋です。

 

今日のイベントは科学実験で

あわあわモンスターを作ろう!に取り組みました(*´▽`*)♬

 

まず、洗剤と水、ガムシロップを混ぜて

液を作り吹いてみると

もこもこの泡ができました(^^)/

 

うわあ~!!と大喜びの子ども達★

 

天気も良かったので外でもやってみました☺

 

お友だちの泡とくっつけて大きな物を作ったりと

とても楽しそうでしたよ♬

 

そのあとは公園へ行き体を動かしてきました(*^^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7