レクリエーション

放課後等デイサービスcocoro2nd  レクリエーション

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、久しぶりにお日様が顔を出した…と

思ったら、ヒグラシと秋の虫の声のみ。

すっかり秋の陽気でびっくりしました!

爽やかな風が吹き、絶好のお散歩日和でした。

公園の小川でヌマエビや、ザリガニ釣り。

広場では、木の実拾いをしました。

教室に戻ってから、ザリガニなどの観察を

しながら、飼い方のお話をしました(*^_^*)

午後は、クッキングシートに描いた

三色のコップに、棒の先を使って、

それぞれの色水を運んで、

ジュースを完成させました(*^_^*)🎵

みんな、ものすごい集中力でした。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🐇製作活動🐇

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、お店屋さんごっこの商品を

作りました(*´▽`*)🎵

プラバンでキーホルダーを作ったり、

ビーズでアクセサリーを作ったり、

「これは、何色がいい(;´・ω・)?」

「これ、買ってくれるかなあ(*‘ω‘ *)?」と

おしゃべりに花を咲かせながら

楽しく作りました🎵

他にも、新聞紙で遊んだり

側転の練習をしたりしました。

小さいお友達がぐずっていると、(*^_^*)

「おいで(*^_^*)」と言って、

おんぶしてあげたりと、みんな、

良いお兄ちゃん、お姉ちゃんぶりを

発揮してくれました💗

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd アロマストーン🌼色水遊び

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、アロマストーンを作りました。

自分で石膏の重さを計ったら、好きな色を決めて

お水を加えて、手早く、ぐるぐるとかき混ぜました。

みんな、それぞれに個性が出ていて、

きめ細やかに、きれいに混ぜた子( *´艸`)

「こんなものか」と、ざっくり混ぜた子(=゚ω゚)ノ

「やっぱり、これもい入れたい。」と色を足した子(。-`ω-)♪

みんな、石膏が固まるまで、

何度も確認に行ったり、匂いをかいでみたり💗

出来上がった作品を見て

大喜びでした。

午後は、お花紙を使って、

色水遊びをしました( *´艸`)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd 🎳ボーリング大会

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、ボーリング大会をしました。

みんな、投げる前から、やる気満々(≧▽≦)💗

ピンに向かって「倒してやる!(。-`ω-)」と

宣戦布告をする子。

上手く倒れずに、自分自身がボールになって

ピンに向かってスライディングする子。

みんな、それぞれに、個性を発揮した大会でした💗

もう夏休みも終わりということもあり、

壁面製作の前で、自分たちで折った

セミやクワガタを見ながら、

楽しかった虫取りや、花火をやった思い出などを

話しているお友達もいました(*^-^*)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

放課後等デイサービスcocoro2nd ミニ運動会

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、ミニ運動会をしました。

雑巾がけレースでは、初めて

雑巾がけを体験するお友達も・・・

上手に雑巾がけをしながら

負けないように頑張りました(≧▽≦)

障害物競走では、シートに引っかからないように

体勢を工夫して頑張りました(*´▽`*)

フラフープ送りでは、お友達と息を合わせて、

声を掛け合いながら、協力して頑張りました(*^-^*)

お菓子食い競争では、大きな口を開けて

袋の端っこをガブリ!!

みんな上手にゲットできました(≧▽≦)🎵

一生懸命に頑張った後は、

「すごかったね!」

「またやりたい💗」と

ニコニコ笑顔でいっぱいでした。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

 

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd レクリエーション

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。

 

今日のレクリエーションは

「箱の中は何だろうクイズ」をしました!

 

箱の中を見ずに触り、

「これなに~???」と

中に入っているのは何なのか

みんなよーく考えていました(^^)

周りのみんなからヒントを出してもらったり

とても盛り上がりました(≧▽≦)

スタッフが挑戦してみると

みんな面白いようで集まって、

キャッキャッと笑っていました(*’▽’)

 

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

放課後等デイサービスcocoro2nd 縁日🍧&アロマストーン作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、縁日ごっこをしました。

おめん屋さんに 🎐風鈴屋さん。

ポップコーン屋さんに くじ引きに

魚釣り🐡・・・

いつもと違う、飾り付けがされた教室に

子ども達のワクワクも最高潮な中、

縁日ごっこが始まりました(≧▽≦)

大好きなポップコーンから買いに行く子。

おめんの種類を見て、狙ったお面が

無くならないうちに・・・と、

お面から買う子。

「あっ‼あれ買ってない(; ・`д・´)

「おお‼やった\(^_^)/お菓子ゲット‼」等々

みんな、思い思いに楽しんでいました。

スピードが命のアロマストーン作りでは、

初挑戦なのに、とても上手に出来ました(≧▽≦)

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 色水遊び🍹マスクストラップ作り

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は、お花紙を使って色水遊びをしました🎵

最初は一つの色から。(≧▽≦)

次に、他の色をたして・・・

「何色になるのかな(*´▽`*)🎵」

「わあ!グラデーションできれい(≧▽≦)」と、大喜び🎵の子ども達。

色水を作った後は、

ジュース屋さんごっこをしました。

「この色は、夜空色だから、

ユニコーンジュース🍹です(´艸`*)💗」

「この色は・・・何なんだ(; ・`д・´)

不気味ジュース🍹です♪」と、

楽しいジュース屋さんごっこでした。

ご飯の後は、マスクストラップを作りました。

いつものストロービーズとは違い

とても細かい作業でしたが、

「マーメイドカラーにしてみよう🎵」

「僕は、白で!」等々。

最後まで、楽しく作りました💗

「わあ!きれい( *´艸`)」と

とても嬉しそうな子ども達でした。

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

放課後等デイサービスcocoro2nd 🐶大型お絵描きアート🌼

こんにちは。

放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。

今日は『大型お絵描きアート』で遊びました🎵

大きな紙に自由にクレヨンでお絵描き💗

最初は、自分の手元に

小さくお絵描きをしていましたが

慣れてくると、紙の上に寝転がって書いてみたり

お友達の絵と合体させて、

冒険に行くお話を考えてみたり…💗

子ども達の想像力と、遊ぶ力は

本当にすごいですね!!

見ているうちに、子ども達の遊びの世界に

引き込まれてしまいました(*^-^*)💗

 

新規生徒さん募集中です(^_^)

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855

→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら

 

放課後等デイサービス cocoro2nd 水遊び

こんにちは(^.^)

放課後等デイサービスcocoro2nd杉山です。

 

今日のイベントは教室の前でプールを出して水遊びをしました!!

 

 

シャワーのように水をかけてもらったり、

水風船を投げ合って楽しみました(^^♪

 

水てっぽうで、お友だちにかけられて・・・

『やめてぇ~!』と言いながらとても楽しかったようです。

 

見学や体験のお問い合わせは

こちら

お問い合わせ先

放課後等デイサービスcocoro2nd

http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/

〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7

TEL:0120-033-556

FAX:04-7128-5855