こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、サンドアートに挑戦しました♬

色々な色の砂を、バランスをみながら
斜めに入れていくのは、
コツがいるようで
「真ん中だと、混ざっちゃう(; ・`д・´)」
「この色がきれいかも(*^。^*)」と
何度か繰り返すうちに、
上手に入れることができました。

最後にゼリー状になるロウソクを
流し込んで完成です♬
とってもきれいに出来ました(≧▽≦)💗

製作の後は、みんなで仲良く
遊びました。
小さい子は、お兄さんたちに
抱っこしてもらうのが大好き💗
みんな、とっても仲良しです(#^.^#)
★お問い合わせはこちら★
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは(*’▽’)
放課後等デイサービスcocoroの杉山です。
今日は昼食作りで
・ミートソースパスタ
・野菜スープ
・かぼちゃサラダ
この3品を協力して作りました🎵
野菜を切ったり、

お肉を炒めたり、

上手に出来ていました☆

美味しい~!!と、
おかわり続出でした(=゚ω゚)ノ
午後は公園に行き、
たくさん体を動かしました!

お外で遊んでいる子どもたちは
生き生きとしていて
こちらまで元気になりますね(^^)
★お問い合わせはこちら★
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービス2ndの 大橋です。
今日は、昔遊びでした。
子ども達に何をしたいか聞いてみたら、
「お人形さんごっこ(≧▽≦)💗」
「だるまさんが転んだ(*^-^*)」など
なかなか決まらず、今日は、
思い思いにしたい事をしてみました。

紙に自分で絵を描いて
着せ替え人形を作ってみたり

おじいちゃんスタッフが
歌ってくれる「唱歌」や
「盆踊り」に合わせて踊ったり

學校ごっこで、体育の授業を
してみたり・・・
みんなとっても楽しそうでした(≧▽≦)💗
★お問い合わせはこちら★
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは(^.^)
放課後等デイサービス cocoro2nd の杉山です。
今日のイベント紙芝居でした。
『ふくはうち おにもうち』
『ふうちゃんのそり』
『はとぽのゆうびんやさん』のお話を聞きました!


お友だちも交代しながら読んでくれました(*^^*)
みんな静かに聞いて、お話が終わると
上手だったと拍手をしてくれました✨

お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は「クレープサラダ」を作りました。

ハムやキュウリなど
好きな物を巻いて食べました。
「野菜美味しい(≧▽≦)💗」
「じゃあ次は野菜だけにする(*^。^*)?」
「えっ!?(; ・`д・´) それはダメ!」
そんな会話を楽しみながら
おやつを食べました。

おやつの後は、運動タイム!!
バランスボールに乗って、
どちらがバランスを崩さずに
長い時間いられるかなど、
対決しました(*^-^*)
★お問い合わせはこちら★
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、ゲーム大会でした。
みんなで何のゲームで対決するか
相談して決めました。
ボーリングとUNOのどちらにするか
最後まで悩んで、じゃんけんで
UNOに決定しました(*^-^*)

どうやったら、相手に4枚カードを
引かせることができるのか
みんな必死です。

相手に4枚とらせたつもりが
リバースして戻ってきたり・・・
白熱した戦いになりました(≧▽≦)🎵

新しいパズルに挑戦した子も。
色と、形を頼りに
頑張って完成させていました💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、スノードームを作りました(*^-^*)
ビンの中に入れるおもちゃを
選ぶ時から、みんな真剣‼
選んだら、ビンの底にくつけるのですが
小さい子には、なかなか難しいようです。
すると、大きい子が、下の子の面倒を見て
「そうそう。そのままくつけて。
そしたら、大丈夫(*´▽`*)」と
お手伝いをしてくれました。

次にスパンコールを入れました。
色々な色を入れる子。
一色だけで、まとめる子。

みんな、それぞれに
可愛い作品が出来ました(≧▽≦)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは(^.^)
放課後等デイサービス cocoro2nd の杉山です。
今日のイベントは買い物学習でした。
朝から楽しみにしていたお友だち・・・

お店に着くとお菓子コーナーにまっしぐら!!
欲しい物だらけで迷いながらもみんな、
予算内で上手にお買い物出来ました(*^^)v

すごーい!レジもスムーズでした。
教室に戻り、自分の買ったお菓子を見せ合いっこしながら
楽しく食べました🎶

お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、パネルシアターを観ました。

「どうぞのいす」というお話です。
ウサギさんが作った「どうぞのいす」
椅子を置いた大きな木の下に
色々な動物たちがやってきて・・・

お話の展開が気になる子ども達🎵
「その耳はキツネ(≧▽≦)💗」
「そのしっぽは、なんだっけ(。´・ω・)?」
「次は、何になるのかな(*‘ω‘ *)」
初めてのパネルシアターは
大好評でした(*´▽`*)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、おやつ作りをしました。
今日のおやつは、みんなが大好きな
「フルーツサンド」でした。

バナナ🍌や、みかん🍊
生クリームに、チョコレートソース。
自分の好きな物をはさんで食べました。
「今日は、学校で頑張ったから
すっごくお腹空いたー(*´Д`)」
「おかわりしたーい(^O^)/」と
にぎやかなおやつタイムでした。

おやつの後は、お友達と一緒に
本を読んだり

お勉強だって頑張りました(≧▽≦)💗
お問い合わせはこちら
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント