こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、昼食作りでした。

スープに入れるために
先月から育てていた、はつか大根を収穫‼

お店で売っているような
立派な、はつか大根ができていました🎵

たまねぎや、お肉を刻んだり

お肉やご飯を炒めて
チキンライスも作りました(≧▽≦)💗

オムライスに、野菜スープ。
「美味しいねえ(≧▽≦)💗」
「デザートにリンゴと柿がある🎵
贅沢だねえ(#^.^#)ありがとう💗」と
大喜び‼
楽しい昼食になりました🎵
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、二回目のはつか大根の間引きを
しました。

かなり大きくなりましたが、
収穫するには、もう少し時間が必要
なようです…(;´・ω・)残念!!

今日の昼食メニューは、
『ミートソーススパゲッティ」
「野菜いっぱいスープ」でした。
ソースの具材をみじん切りにしたら
ホールトマト🍅や、チーズなどを入れて
しっかりと煮込み、ソースは完成(#^.^#)🎵
盛り付けたスパゲッティの上に
間引いた はつか大根の葉をのせたら
出来上がり(^O^)/

「これ、さっきの葉っぱ(。´・ω・)?」
「へえぇ(*’ω’*)♬」
「なんかオシャレだね(´艸`*)」
みんな、早く食べたくてウズウズ🎵

「手作りのミートソース美味しいね」と
大喜びでした💗
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんにちは(^-^)
放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。
今日のイベントは昼食作りでした。
メニューはカレーライス🍛とスパゲティサラダ、
カレーライスが苦手なお友だちは、二色丼にしました(#^^#)


野菜の皮をむいたり、スライサーやピーラーを使って
分担して作りました☆

自分たちで協力して出来上がったご飯は
とても美味しかったようで、おかわりして
食べました。
デザートのフルーツヨーグルトは、おやつに食べました!
次回はどんなリクエストがくるかな?
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、昼食作りをしました。

包丁が使えるお友達は、
包丁で🥒キュウリやハムを切ってもらいました。
ちゃんと猫の手で具材をおさえて、
丁寧に切っていました。

「包丁怖いからやだ~(・´з`・)と言って
怖がっているちびっこ軍団には、
🥔ジャガイモをつぶしてもらったり、
具材を混ぜ合わせてもらったりしました🎵

みんなで一緒に作ったお昼ご飯💗
お腹いっぱい食べました(≧▽≦)
おやつは、残ったそうめんをよ~~く潰して、
卵や、お砂糖等と混ぜて焼いて
そうめんホットケーキを作りました。
そうめんが苦手で食べられないお友達も
おかわりして、食べていました(*^-^*)🎵
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの杉山です。
今日はお好みお弁当を作りました(*’▽’)
ハムやウインナー、きゅうり等を切ったり、

ウインナーをジュージューと焼いたり、

卵焼きをクルクル巻いたり、

出来上がったおかずをお好みで詰めて
自分でおにぎりをギュギュっと握り、
美味しそうなお弁当が出来ました☆

みんなモリモリ食べておかわり続出し、
おかずもご飯も完売しました(*^^)💕
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、昼食作りをしました!

野菜を切ったり、具をまぜたり、
みんなで一生懸命につくりました(´艸`*)

とても美味しそうに出来上がったご飯。
みんな、待ちきれずにソワソワ。

おかわりも、たくさんして
大満足でした(*´▽`*)💗
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは(^0^)
放課後等デイサービスcocoro2nd 杉山です。
今日の昼食作りのメニューは冷やしかけうどん、たこ焼き・・・
デザートのいちごヨーグルトは、おやつに食べました!


材料のハムやきゅうり、錦糸卵を切ったり
たこ焼きの粉を混ぜるのを順番にしました。

焼く係は中学生のお姉さん・・・
上手に出来ました(*^^)v

新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2nd杉山です
今日のイベントは昼食作りを行いました☆
今日は自分たちでお弁当を作ってみようという事で
自分おかずを決めて
おにぎりも作りました☆

生姜焼きやにんじんしりしりをたくさん作り
お弁当箱につめました♬

お弁当を作る楽しさを実感できた
昼食作りになりました♬
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんにちは。
放課後等デイサービスcocoro2ndの 大橋です。
今日は、雨が降り出す前に、お散歩に行きました。
お散歩でお腹がすいた後は、
お待ちかねの「昼食作り」(*^。^*)🎶

小さなお友達は、お兄さんたちに見守られながら
ジャガイモをつぶしたり、
お兄さん、お姉さん達は野菜を切ったりしました💗

配膳をしながら
「はやくたべたいなあ(*´▽`*)♬」
「わあ❕僕が切ったキュウリかも🎶」等々

みんなで一緒に作ったご飯は、
とっても、おいしかったね(´艸`*)💗💗💗
新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
→野田市の放課後等ディサービスcocoroのホームページはこちら
こんにちは!
放課後等デイサービスcocoro2nd 新村です。
今日のイベントは昼食作りでした。
ハンバーグ入りハヤシライスと
サラダとスープ、
デザートに白玉フルーツを
造りました。

大きい子達は手馴れていて
スムーズに野菜を切ったり
ハンバーグを丸めてくれ、
低学年の子ども達も
料理バサミでハムを切ったり
サラダを混ぜたりしてくれました。
とってもおいしかったようで
大満足の様子でした^^


新規生徒さん募集中です(^_^)
見学や体験のお問い合わせは
こちら
お問い合わせ先
放課後等デイサービスcocoro2nd
http://syougaifukushi.or.jp/cocoro2nd/
〒278-0006
千葉県野田市柳沢306-7
TEL:0120-033-556
FAX:04-7128-5855
最近のコメント